ご覧いただきありがとうございますニコニコ

保育士試験 ピアノ弾き歌いレッスンのプロ
ピアノ講師のEmiです


保育士資格を取得した経験を活かし
保育士試験対策の記事を書いています気づき


    

【ピアノ講師Emiはこんな人】


♬はじめましての方はこちら
♬保育士試験を受験した話  


【レッスン/これまでの実績】
♬ピアノ講師歴約20年
♬指導人数は500名超
♫生徒さんの保育士試験合格率100%
♫ピアノ未経験の方も全員合格



レッスンのお問い合わせ↓
\2024年度試験対策用アカウントです/
友だち追加





 2024年度試験対策レッスン受付中!


12月も半ばですねクリスマスツリー

今年もあと約2週間なんて信じられません…

(毎年同じことを言っている)


少しずつ大掃除を始めていますOK



星


先週末後期日程の実技試験が
実施されましたね!
受験された皆様
おつかれさまでした拍手



私の生徒さんたちからも

なんとか最後まで弾ききりました!

少し間違えてしまいました泣くうさぎ

など様々な報告が届きました。




筆記試験と違い自己採点ができないので

結果が届くまで落ち着かないですよね。

まずはここまで頑張ってきた自分を労って

ゆっくり休んでくださいねニコニコ



実技試験のために

ピアノを初めて弾く

久々に弾く

という方が多いと思います。


しかもそれを人前で披露する、

しかも試験という失敗できない状況…

相当のプレッシャーがかかる状況で

慣れないピアノや弾き歌いをすることを

やりきったことが素晴らしいと思いますキラキラ



星


試験後に生徒さんから

こんなメッセージをいただきました。




今回を機にピアノの楽しさにも
気づけたので良かったです


なんと嬉しいメッセージおねがいキラキラキラキラ

私が目指しているのってこれだよな

と改めて気づきました。




現在も当初は試験のために通っていて

その後趣味として通い続けている方が

いらっしゃいます。

今でも保育士試験の時期になると

「あれから◯年ですね〜

あの時ピアノに出会って良かったです!」

と言っていただけますおねがい




生徒さんが試験に合格することは

もちろん嬉しいのですが

チューリップ試験の練習を通してピアノって楽しいな

 と思ってもらえること

チューリップ試験後もピアノを続けてもらうこと

はもっと嬉しい!


私自身がピアノが大好きでここまできたので

その大好きなピアノの楽しさを

知ってもらえるように

これからも頑張ろうと思いましたグー



星

そして!
早速来年度の試験に向けた
お問い合わせもきています気づき
ありがとうございます!

来月には課題曲が発表されますし
来年度を受験予定の方は
早めに準備していきましょうねウインク


では!パー



2024年度の試験を受験予定の方は
こちらからお問い合わせください
友だち追加





■保育士試験対策弾き歌いレッスン
保育士資格を取得したピアノ講師による
ピアノ弾き歌いレッスン♪
●都内のスタジオでレッスンしています主なレッスンスタジオ♪新宿三丁目♪池袋♪恵比寿♪田園調布♪立川 NEW♪中野 NEWetc...
⚫︎オンラインレッスンも可能です!Zoomを使用してレッスンをいたします。
⚫︎レッスンは予約制です。開講曜日・時間はこちら下矢印レッスン開講曜日・時間


⚫︎レッスンのご予約はこちら下矢印申し込みフォームまたはブログ上部にあるLINE @からOK


⚫︎レッスン料金、講師紹介はHPへ!HPはこちら下矢印保育士実技試験専門ピアノレッスン


保育士試験課題曲が載っている楽譜や
その他オススメ楽譜を載せていますラブラブ
のぞいてみてくださいニコニコ