最近、息子が幼稚園から帰りたがらない笑い泣き



靴を履くと、すべり台をしてから園庭へ…ゲロー




娘の授乳があるので早く帰りたいのですが、園庭で20分ほど粘って帰ります…チーン




今日は一段と寒かったので、早く帰りたかったのですが…。



先生が声掛けしても、「いや!」と動かず…。




ママが先に帰るという小芝居をして、やっと敷地から出ました…チーン



息子が帰る気持ちになるまで、先生が付きっきりで声がけしてくださいました笑い泣き


ものすごく寒い中、本当に頭が下がります…笑い泣き


お仕事とはいえ、2歳のイヤイヤに付き添って寒い園庭で30分…。


帰り際は、たくさんお礼を言って帰って来ました。


「帰り道、がんばって下さいねアセアセ」と言われ、(いやいやあと帰るだけだから大丈夫ですよーウインク)と余裕ぶっこいてたら、コンビニ寄らされてスムーズに帰れませんでしたチーン笑い泣き滝汗



先生の予言当たった〜笑




息子がいやいや言って、言う事聞かない時に先生が代わってお話してくれる時は、基本的に見守っています。


プロにおまかせしてる時間と考えているので、あまりあれこれ言いません。



そのやり取りを見ながら、こう言えばいいんだな〜とこっそり勉強してます鉛筆キラキラ




仕事とはいえ、穏やかに接してるの本当にすごいおねがいと、いつも感心してます。



家でも見習いたい!と思うけど、かなーり難しいな〜滝汗