日曜の奥久慈トレイルと木曜日の練習で脚はパンパンです。

それでも足首の痛みは少し楽になったので舎人公園の練習会に出撃。

 

いい天気。日暮里舎人ライナーは最前列と最後尾が乗客椅子になっていて

ちょっとした運転手気分が味わえます 子供さんは喜ぶでしょうね。

 

 

さて この日のメニューは夏用の短距離インターバル

 

(1)200m(トラック半周)を15本、つなぎジョグ200mを70秒

3分休憩の後

(2)400m(トラック1周)を5本、つなぎジョグ200mを70秒

つなぎジョグ200m70秒の後

(3)1000mを1本

 

 
【結果】
(1)200mx15本@44秒
   HRave.157bpm HRmax.169bpm
         キロ4分ペースの向上を目的に、少し早めのペース設定。
   100mを22秒なのでキロ3分40秒ペース。
   集団の真ん中位で風をよけながら。
   200mだときつくなりかけたころにゴールするので問題なし。
   それでも本数が多いのでレストは少しズルしてショートカットしました。
 
(2)400mx5本@96秒
   HRave.160bpm HRmax.170bpm
   3分休んで今度はペースをキロ4分ジャストに落としてトラック1周。
   後半少しきつくなってくるが これも続けられる。
   向かい風のところはきつく、追い風になると楽に走れる感じ。
   最初は10人位いた集団が終わりころには半分になっていた。
   心拍的には追い込むのにちょうどいいくらいの強度。
   こちらはとにかく前のペーサーから離れないことに集中してとにかく完遂。
 
(3)1000mx1本@96秒
   HRave.170bpm HRmax.178bpm
   3分休んで仕上げの1キロ走。最後にこれが走れるかが課題。
   これまで1周のブツ切りなので400超えるとやはりきつくなり脚にくる。
   心拍も上がっているのを実感。ただ、ついていけないペースではないので
   前の人にぶら下がって2周回。ラスト400mあたりからスパートをかける人
   もいたがこちらはそれは出来ずペーサーについていくのに必死。
   最後はヘロヘロでゴール。
 
まだまだこれくらいでヘロってはいられないのですが、、
でも、今後の練習ペース設定の参考になる良い機会になりました。
 
ではでは。