荒川沿いをひたすら往復する30kmペース走のイベントに参加しました。

朝、電車に乗り乗り換え駅でゼッケンを忘れたことに気づき家に引き返すハプニング。

朝早く余裕をもって出発していたので事なきを得ました。

 

このイベント、競争というよりはマラソン大会に備えて30㎞のペースをつかむ練習のためのもので、そのせいか参加している人も結構マラソン真面目にやってるっぽい人たちです。

 

自分は3月にマラソン大会があるのでそれまでに距離踏んでおこうと思って参加したのですが、一人で30キロくらい走るとなるとダラダラペースは免れないので、ペーサーがついてくれるこういうイベントはありがたいです。

スタート前。頭に緑や赤い風船つけている人がペーサー。

 

こういう練習は別にレースペースでなくても多少遅くてもよいようなので、マラソン4時間(キロ5分40秒)のペーサーについて走ることにしました。

 

【結果】

   Pace Av  Max ピッチ

  1k  5:27  135  144   174  -  (-のところは向風、+のところは追い風)

  2k  5:30  144  145   172  -

  3k  5:17  148  149   173

  4k  5:37  143  146   171  +

  5k  5:39  144  146   171  +

  6k  5:30  145  148   172  +

  7k  5:36  145  152   171  +

  8k  5:39  145  152   172  

  9k  5:30  148  155   173  -

10k  5:42  143  146   173  -

11k  5:35  146  153   170  -

12k  5:38  145  149   173  -

13k  5:36  145  148   173

14k  5:38  142  145   174  +

15k  5:43  143  148   173  +

16k  5:38  144  146   173  +

17k  5:38  145  151   173  +

18k  5:40  146  151   175

19k  5:34  145  151   174  -

20k  5:37  143  146   174  -

21k  5:39  146  149   174  -

22k  5:42  146  149   174  -

23k  5:34  148  151   174 

24k  5:34  147  149   174  +

25k  5:36  148  152   174  +

26k  5:34  150  153   174  +

27k  5:36  151  157   176  +

28k  5:06  155  164   179

29k  4:45  164  167   181  -

30k  4:41  165  169   183  -

 

平均ペース 5:31/㎞ 2:46:05分 平均心拍147 最高心拍169


 

スタートしてからしばらくはジョギングでもしているような感じですが、
ペーサーについたランナーが密集して少々走りにくい。
ときどき肩や手がぶつかりながらも無言のポジション争い。
スタートしてから2.5km北上して折り返し、スタート地点から今度は2.5㎞南下して折り返すコースなので逆風と追い風が交互にやってきます。
音楽聞きながらペーサーに合わせて走るのは案外気持ちよく、河川敷の単調なコースですが退屈せず楽しくはしれました。
25kmまで心拍140台をキープしているのでちょうど心拍的にはちょうどよいところでした。最後も余力がのこっていたので27.5㎞の折り返し地点でペーサーさんにお礼をいって抜け出し、4分40秒ペースくらいで刺激をいれてゴールしました。

記録の分析によれば、自分は今の実力だと5分12秒ペースくらいで走れるポテンシャルがあるらしい。。。これだとフルマラソンは3時間40分位。覚えておきます。

ではでは。