【書籍掲載について】発売前からずっと気になり考えていたこと | ここはぐおかたづけ

ここはぐおかたづけ

ここはぐおかたづけ 野中幸子 ☆ 整理収納アドバイザー 整理収納教育士 発達支援教育士 親・子の片づけインストラクター1級 ☆




サムネイル

今日は書籍に載ることで

ずっと考えていたこと!のお話です🌿




【ずっと考えていたこと】⁡
⁡⁡
⁡4月に発売した本。⁡
⁡ご覧頂いたみなさま⁡ありがとうございます飛び出すハート
⁡⁡⁡
⁡私著書でないのに⁡
⁡そういうのも変かもしれないけれど(笑)⁡⁡
⁡初めて掲載していただいて
私の片づけを良しとして⁡
⁡瀧本さんが声をかけてくださった。⁡
⁡そんなこの本は⁡
⁡私にとってもとても大切な本になりました スター
⁡⁡

⁡⁡
⁡でも実は発売される前から⁡
⁡ずっと考えていたことがありました。⁡
⁡⁡
⁡我が家のありのままをどこまで出すか?と⁡
⁡ありのままはどう思われるか?です。⁡
⁡⁡⁡
結果、
⁡そのままありのままを出したんですけど😅



⁡本を読んで下さった方は⁡
⁡すでにご存知かと思いますが⁡、

我が家、本当にしっかり生活感があり⁡
⁡物が多いおうちです。⁡⁡
⁡⁡⁡

押し入れを開けて⁡も
⁡ピカーン✨⁡と美しい…なんて憧れで⁡(笑)⁡⁡
⁡⁡
⁡整理収納を学び片づけ始めた頃は⁡
⁡ピシーッと⁡
⁡ピカーンとした収納も憧れて
⁡チャレンジしようとしたけど⁡、⁡
私のセンスのなさと⁡
⁡見せるために暮らしてるわけじゃない⁡し⁡
物が見えなくて隠れていたら不便だよ⁡
⁡そう家族に言われてしまい断念!泣き笑いあせる



整理収納を⁡学んでから試行錯誤して7年?⁡⁡かな?
⁡⁡とにかく実用的で⁡
⁡収納にかけるお金と手間はそこそこに⁡

⁡なるべくお金をかけずに⁡
インテリアにそこまで予算は取らず⁡⁡
⁡⁡
⁡目にうるさくなく⁡
⁡掃除がしやすい方がいい⁡
⁡そこにお金をかけるなら旅行に行く!⁡
⁡みたいな夫婦と家の在り方に落ち着きましたニコニコ
⁡⁡

⁡⁡


⁡⁡でもさ…⁡
⁡他の方の写真が、おうちが⁡
⁡想像通り、いや想像以上に素敵なの~ラブ
⁡⁡
⁡それを見たら⁡
⁡もっと取り繕えば良かった!の思いは⁡
⁡拭えなくて⁡(笑)⁡⁡
整理収納の仕事もしてる⁡し
⁡カッコつけたくなるじゃないですか泣き笑いあせる
⁡まぁそんなことを⁡
⁡ずっともんもんと考えていた訳です。

⁡⁡

⁡に、しても今回は⁡
⁡どうやって家族の折り合いをつけて⁡
⁡家族みんなで家を整えていくか?の本。⁡
⁡⁡
⁡あれが我が家の正解で⁡
⁡センスも美しさもない収納だけど

⁡何より夫が⁡
・⁡資源ゴミもまとめてくれる⁡
・食器洗いもしてくれる⁡
・⁡お風呂も掃除してくれる⁡⁡
・最近増えた⁡キャンプの道具も⁡
⁡生活スペースに出ることなく収納してくれる
・⁡一緒に家を整えようとしてくれる
⁡⁡
⁡そして何より何より
⁡⁡
⁡私が最優先したい
・私の家事が楽になる
・⁡夫婦共々、ものに振り回されずない
・⁡ご機嫌で仲良くあられる
⁡これが実現出来ている ⁡⁡指差し気づき
⁡⁡
⁡本の主旨としては⁡
⁡我が家でも良かったのかな?なんて思う部分もあります。
⁡⁡
⁡…と色々ぐちぐち、今も定期的に
様々な思いが行ったり来たりしてるんですけどねグラサン


⁡⁡

でもまぁ最初にこれで行こう!と決めた
⁡あの生活感ある⁡
⁡一瞬⁡「片付いてる?」と思う⁡
⁡⁡我が家の写真ひとつひとつが⁡⁡キョロキョロ
⁡誰かの希望になったり⁡
⁡何かヒントが生まれるキッカケになったり
⁡この程度でもいいんだ!と安心材料になったり⁡⁡
⁡⁡
⁡整理収納ってなんだ?⁡
⁡美しくピカーンとすることじゃないのか?と⁡
思ってくれて⁡
⁡⁡
⁡整理収納片づけの本質⁡である
⁡~家族と暮らしが中心の仕組みづくり~⁡
⁡⁡
その正解の形、⁡
⁡その正解の収納の作り方が⁡
⁡あなたのおうちでは⁡どうしたいのか?⁡
⁡これを見つめ直す機会になれば幸いです拍手飛び出すハート
⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
実家はきれいに撮れて
本でもそのまま載っていて安心したけど

我が家のありのままが本に載るのは⁡⁡
⁡ほんと勇気要りましたー(笑)⁡⁡

⁡でもありのまま出しました。⁡
長々書いたけど
この本音と願いがあの写真を出した理由です。⁡⁡⁡

⁡こんな本音を⁡
⁡最後まで読んで頂いて⁡
本当に本当にありがとうございます♡⁡
⁡⁡
⁡その優しさに感謝ですキラキラ




ゴールデンウィークも終わりましたね
涼しくなり
今週は雨も多く気圧の影響もありそう…

お仕事も家事も、片づけも大事だけど

気持ちと体だけでも力を抜いて
なるべくゆるりとお過ごしください チューリップ赤
⁡⁡
⁡良き一週間になりますように 拍手音譜気づき
⁡⁡
⁡⁡ 


 
片づくのはこんな家
~未来をつくる家族と収納メンタリング~

他の皆様も写真や仕組みが素敵なばかりでなく
本当に「家族で心地よく」を実践されていますひらめき電球

ぜひお手に取ってみてください 指差し