今まで、わたしは

本質的なコミュニケーションの

重要性について考え人体実験してきました。

 

 

本質的なコミニュケーションってなんだろう?

 

 

今日は、ちょっと真面目なドロシーです。

 

 

わたしたちは、生まれたときから

人とのコミュニケーションは

あたりまえにあるもので

算数や国語は学校の授業であたりまえに

学ぶのに、なぜコミュニケーションの

授業って算数や国語のようにないのかな?

 

 

もしかしたら、そもそも

今、わたしのコミュニケーションって

親や家族、社会で生きていくために

無意識に勝手に自分でこれがそうだと

思い込んでいるだけなのかもしれない。

(自分のあたりまえを疑うってとても大切です)

 

 

 

あれ?もしかして、わたしが

今のコミニュケーションの延長ではなく

本質的なコミュニケーションに向かったら

子どもたちやパートナー、関わる人、お客様

またまた、すでに実践している人たちとつながり

世界は本質的なコミュニケーションの関係性で

溢れるかもしれない。

 

 


ということは、、、

日常にあたりまえにある

コミュニケーションを意識化し、

書換えし、行動していけば、

きっと、人生はさらに豊かであるはず。。。

 

 


ん?

嫌なことがあった時は?どうする?

今までのやり方で

カラダを動かしたら

それでスッキリしてしまう。

アロマをつかったら

それでスッキリしてしまう。



けど、それじゃあ、

根本的原因は解決しないよね。

じゃあ、今までのお仕事を

(ヨガ指導員、アロマセラピスト)

少しお休みして、とにかく、自分と、

自分の問題だと感じていることと

向き合ってみよう。

 

 

思考を意識化し

ココロどう変化するのか?

カラダがどう変化するのか?

変化をたのしんでみよう。

 

 

いろんな仮説をたて、そこから

わたしの人体実験ははじまり

コツコツと積み重ねてきた6年間。

 

 

最強のコミュニケーション術

ibマッピングというツールを学び

思考を整理→人体実験の繰り返しで



コミニュケーションの原点を知り

視点を変えることで

自分∞パートナー∞家族∞社会貢献

さらに人生はアップデートできると

確信した6年間の旅でした。

 

 

相手とコミニュケーションをするのに

なんと、実は、自分とのコミニュケーションが

一番大切だったのです。

 

 

そして、振り返ってみると

今、わたしのライフスタイルを

彩り豊かにしてくれているのは

コミニュケーションであり言葉だったのです。

 

    

わたしにとって本質的な

コミュニケーションというのは

自分との対話を大切にし

自分の想いや願いに

自分自身がこたえていくことであり

そのプロセスを素直に感じること

 

 

そして、自分とのコミニュケーションが

パートナーシップ、子育て、仕事

他者とのコミニュケーションをよくもわるくも

つくりだしていることを知ることであり

それは、どちらも選択可能だということ。

わたしが選択したのは自分とも相手とも

損得や恐れからではなく、そこに愛はあるのかい?

愛やよろこびのあるコミニュケーションを

選択し続けていくということでした。



それには、自分とのコミニュケーションを

意識化、習慣化するために、毎日、自分で

カンタンにどこでもつかえるものが必要でした。

 

 

わたしの場合、

それが、ibマッピングだったんです。

 

 

ibマッピングとは

自然治癒力学校理事長おのころ心平が
22年間23,000件以上の

カウンセリング現場で積み上げてきた
傾聴の方法、共感の手法をすべて積み込んだ

コミュニケーションツールです。

 

 

アイビー(ツタのように広がる)、
I be…I am

(私はここにいる、そのままの存在)、
i=行き当たり b=バッチリ、

という3つの意味が込められています。

 

 

コミュニケーションの一つでもある

言葉にフォーカスするibマッピングでは
紙とペンを挟んで、質問に答えていくことで

価値観、思考パターン、また、その人が

使う言葉に込めた意味や意図が見えてきます。

 

 

会話の中で大きな役割を果たしている

言葉をツタのように紙の上に広げていくと

より深いコミュニケーションがとれ

お互いを理解することで

人間関係を豊かにしてくれます。

 

 

わたしという存在は

今、どんな成分でできているか?

いつからその思考をもっているのか?

よろこんでる?

おこってる?

かなしんでる?

たのしんでる?

それはいつの感情?

 

 

自分の状態を知る。

カラダの仕組み

ココロの仕組みを知る。

物事の見方や選択はたくさんあることを知る。

 

 

例えば、、、

お母さんが泥遊びが嫌いだったら

子どもの泥遊びは嫌いかもしれません。

 

 

泥遊びが嫌いなお母さんが

泥遊びをして楽しかったら

子どもにも泥遊びを勧めるかもしれません。

 

 

またまた

子どもの頃に泥遊びが

大好きなお母さんが子どもの頃に

お母さんが泥遊びが嫌いで禁止されていたら



そのお母さんは子どもに泥遊びを

禁止するかもしれませんし

逆にそのお母さんは子どもには

泥遊びを勧めるかもしれません。

 

 

またまた、ここに

お父さんが登場してくると

お父さんの子どもの頃からの世界が

登場してくるわけです。

 

 

それは、知らないうちに

いままでの環境、思考、みてきた世界で、

わたしたちは今、成り立っていることであり

 

 

自分の意識次第で

自分の何かに気づき

自分に何かをゆるすことは

相手にも何かをゆるすことに

つながることだったり

 

 

相手にイラッとすることがあった時

(怒りたいだけ、怒っても大丈夫だけど)

あれ?わたしどうしてこんなに怒るのかな?

イラッがいいとかわるいとかではなく

そして、おさえるのでもなく

わたしの中にも怒りがあったんだなぁと

気づけることだったり、どんなきもちで

何が嫌だったか?自分と対話することでもあり

相手に伝えるチャンスでもあったのです。

 


 

それは今まで問題だと感じてたことが

過去、今、未来を通じて

いつの間にか問題でなくなり

すべてが癒されていく感じです。



 

そして、実は、

コミニュケーションエラーは

この自分と相手の違いからうまれていて

 

 

コミュニケーションエラーを

解消するための大きなカギは
 

 

1.まずは自分自身が自分を知る

2.自分の話している言葉を客観的に見直す

 

 

ところから始まり

ドロシーの考察によると

コミュニケーション上手な人は

まず、自分とのコミュニケーションを

大切にしていたのです。

 

 

あれ?今まで自分のやってきたのことは

逆だった。。。何度そう思ったことか(笑)

 

 

まずは、自分自身が

「過去に決めた数々の無意識の思い込み」

の中で生きているという事実を知ること。

 

 

この繰り返し。繰り返しです。

 

 

それがわかれば

自分も相手も違う人生を生きる中で

それぞれの思い込みの中で生きている

ということがじわじわとわかってくるのです。

(身近な人ほど難易度はあがります)

 

 

そして、本質的なコミュニケーションは 

相手を尊重することと

相手に期待しない自己表現が大切で

(これ、なかなか難しいデス。。。)

相手を尊重するには、相手に興味をもって

察する力を働かせていきます。 

 


観察→考察→推察→洞察。

4つの察する力を日常で磨く。
物事の捉え方を変えるとどんなことがおこるのか。

の実験につながります。


 

観察・・・物事の様相をありのままに

くわしく見極め,そこにある種々の事情を知ること。

 

 ↓

 

考察・・・物事を明らかにするために,

十分に考えること。

 

 ↓

 

推察・・・物事の事情や他人の心中を考え

思いやり、相手の近未来を予測できるように

なること。

 

 ↓

 

洞察・・・鋭い観察力で物事を見通すこと。

真相を、見抜くこと。

 

 

相手を尊重していない時ほど

「自分が尊重されていない」という

気持ちになりやすいですし

そんな時ほど、やっぱり原点は

自分とのコミニュケーションを大切にする

ことからなのです。



わたしの場合は

自分を大切にしていない時ほど

自分も相手も制限しようとしたり

自分も相手も傷つけていたなと思います。

(わたしのここの相手とはパートナーのことです)

 



そして、自分も相手も

自分とのコミニュケーションを大切にし

本質的なコミニュケーションに向かっていたら

まるで魔法をかけらたかのように

パートナーシップも子育ても仕事もスムーズに

ひらいてつうじあっていくのだと思います。


  

こうして、昨年

「はっぴぃのたね」はうまれました。

https://happynotane.shopinfo.jp/pages/2090443/profile

 

   

  

でね、ドロシーのセッションや

講座に来ていただいている方には

いつもお話していることだけど

今まで、信じてきたことを
ほんの2〜3年でひっくり返すのには

やっぱり難しいと思います。


特に、大人の場合は

30年、40年、50年、、、

今までの積み重ねがあるから。

 

 

だからこそ、知識だけじゃなくて

自分で体験、体感し、気づくことが大切!

学ぶのと一緒に、とにかく自分を感じることを

意識してほしいなぁと思います。

 

 

自分とのコミニュケーションの

土壌を整えるまでには、やっぱり

少なくても、2〜3年はかかるかな。

 

 

それは、カラダのことも同じ。

 

 

自然治癒力学校が、なぜ

コミュニケーションツールである
ibマッピングベーシック講座を

続けているのか・・・?

 

 

それは、

コミュニケーションエラーは 

ココロとカラダに多大な影響を与え
現代病を生み出すきっかけになると
考えているからです。

 

 

スムーズな

コミュニケーション能力は
もはや一つの健康法である

といっても過言ではない!!!

と理事長おのころ心平は言っています。

 

 

ココロが先かカラダが先かは

わたしにはわからないけれど

どちらからもちゃんと

自分のこと知るって大切。


  

自分という存在があってこそ

好きな人と逢えて、美味しいごはんが食べれて

好きな場所にもいけて、 

わたしたちの願いは自由に叶っているです。



 

そんな人体実験から

わたしは、はっぴぃのたね

のりさんの酵素風呂

全国からときめくセラピストさん

治療家さんをお招きしてのコラボイベント、

ドロシーセッション、講座、

はっぴぃのたねリトリートを育んでます。

 


  

そして、そのベースとなっているのが

ibマッピングベーシック講座です。

今回、はじめて、はっぴぃのたねで開催します。



   

自分とのコミュニケーション方法を学び

日常をさらに豊かに実りある人生を歩みたい方

ぜひ、一緒に楽しみましょう。



最終日の打ち上げここにしようかな〜。



 

あなたの日常がぐんと豊かになる

ibマッピングベーシック講座@静岡6期



詳細はこちらをどうぞ

https://ameblo.jp/enjoywoman/entry-12454396671.html




【内 容】

第1回 自分の知らない自分のココロに気付く
~ibマッピング入門~

第2回 聞き取り力&書き取り力
~ibマッピングの基礎~

第3回 ”聞く”から”聴く”へ
~傾聴力と自己開示力~

第4回 相手のココロを聞く質問力
~質問力と自己開示力~

第5回 気づきをうながす話のまとめ方
~クロージングの方法~

第6回 あなたのコミュニケーション

スタイルを確立する

~仕事や日常に活かせるibマッピング~

 

  

【講座日程】

日曜日 午前コース (開場9:45〜)

第1回   5月26日(日)  10:00〜13:00

第2回   6月    2日(日)   10:00〜13:00

第3回   6月16日(日)   10:00〜13:00

第4回   6月30日(日)   10:00〜13:00

第5回   7月14日(日)   10:00〜13:00

第6回   7月28日(日)   10:00〜13:00

 

 

 

【受講料】

初受講の方             64,800円(税込)

再受講の方             16,200円(税込)

親子専門士の方      54,000円(税込) 

 

 

 

【場 所】

はっぴぃのたね

静岡県静岡市葵区有永町21-7

https://happynotane.shopinfo.jp/

静岡駅よりバスで30分

無料駐車場有り

 

 

静岡駅からお迎え有り(6名様)

静岡駅北口ロータリー  9:20集合

 

 

 

【定 員】   

8名様      

 



【お申込み】

https://ssl.form-mailer.jp/fms/4c2595c1492156

 

 


心よりご参加をお待ちしております。



ibマッピングインストラクター

ドロシー