先週土曜日から1泊2日で主人と長男と3人で金沢に旅行に行ってきました。


お昼に着いたので、まずは近江町市場の回転ずし店で腹ごしらえ音譜


兼六園、21世紀美術館と廻り、あの「加賀屋」に宿泊しました。


加賀屋は十数年前、勤めていたとき親睦旅行で泊まったのですが、宴会に昂じてあまり印象に


残ってないけど皆わくわくラブラブ


普通三万円台からの宿泊料が、日にち限定で二万円台で泊まれて、都合で部屋替えがあって


広い部屋に変わることにニコニコ ゴージャスアップ


翌日はあいにくの雨ふり。嫁ぎ先の宗派が曹洞宗なので永平寺に行くことに雨



永平寺は厳粛でちょっとのお祈りでは聞いて下さらないかんじの威厳さがあります。


ビデオで入門される僧侶に「なぜ僧侶になりたいか」聞くと「自分を見つめるため」と仰っていまし


た。僧侶にならなくても私も自分を見つめること、人生の目的は何かをずっと探して生きていく・・


永平寺が、僧侶の方々の生活が一番印象に残った今回の旅行でした 車DASH!


明日いいことあるかな       明日いいことあるかな 

明日いいことあるかな