数あるブログの中から

お越しいただきありがとうございます♡

 

食の選択肢を増やす事を目標に

カフェ経営や料理教室をしている料理家のChiakiです。

 

インスタグラムも頻繁に更新しています。

Instagramもよろしくお願いします飛び出すハート▶︎Instagramはこちら

 

 

 

フィンランドよりフェリーで2時間。バルト三国、

エストニアに行きました。

 

小さな国だけど

最古のカフェだけどさすがヨーロッパ!

ベジタリアンメニューがあるの❤️

 

どうしても行きたくて

事前に予約したこちらのカフェ。

Maiasmokk Kohvik(マイアスモックカフェ)

 

 

なんとなんと!

160年も前からあるカフェ!!

 

 

店内はとても綺麗で

何度も修繕をしながらこうした美しさを保たれているのかな。

 

 

窓からの景色がまた一つの絵画のよう。

 

 

そして、メニューはお子様メニューからグルテンフリー、ローカル食材、ベジタリアンチョイスまで幅広く

それでいてわかりやすい原材料が多くて

シンプルかつ食べやすい味付けで

きっと日本人の方の口にもあう料理方法だと思います。

 

 

大きなマッシュルームが本当に美味しくて

サラダの味付けもきのことの相性が抜群。

 

ペンネ・ペストもシンプルですが

イタリア料理ともまた違いこれもまたとても面白い!

 

 

 

そして、このフロアがおそらく有名なので写真だけ。

天井までも美しく

たくさんの観光客で満席でした。

 

 

そしてここに来たら外せない

マジパン!

私、実はここのマジパンが有名なのを行くまで知らず

何か分からないので置物なのかな。。。とスタッフの方に聞くと

ここではこうしたマジパンが有名なのだと聞き

 

 

お土産に購入しました気づきハート

マジパンはもともと薬として中世の薬局で売られていたそう。

エストニアのタリンでは数百年前からマジパンを作っていたそうで

人気になったそうです。

お土産にしても可愛いですしね!

 

 

お店の名前の意味は『甘党』だそうです。

ケーキもいただきましたがただ甘い!だけではなく

さまざまな国からのエッセンスが入っていて

本当に料理から歴史を紐解くととても楽しい旅となっています。

 

市内の様子も引き続き写真をUPしていきますね!

 

 

 

 

◆最新教室情報◆
************************

▶︎リモートスタジオ・オンエア体験料理教室 ★対面
 愛知県名古屋市にあるリモートスタジオ様にて限定6名様の対面レッスン。
 お子様から大人までご参加いただけます。内容は全て『卵、乳、小麦不使用』となります。
 残1席空きあり
 ◇2月10日(土)10:30〜12:30
 ◇お一人様 ¥1500- 
 ◇料理内容は1~2品で毎月変わります。
 ※次回は・ヘルシー生チョコ
     ・soyハンバーグ
 ご参加ご希望の方は下記よりご予約お願いします。
 info@en-kitchen.com
 (お名前、ご参加人数、ご連絡先を記載ください)
 
 
 

**********************

en-kitchenカフェイベント

 

・味噌作り講座

2月12日(月・祝) 名古屋(en-kitchenカフェ) 満席となりました!

1月8日(月・祝)       東京(駒込) ※日本語     ▶︎終了しました

2月2日(金)           東京(駒込) ※英語/日本語      ▶︎終了しました   

 

 

 

 

 

**********************

 

【お問い合わせはこちらから】

友だち追加