大連で2日間過ごし、3日目の朝一で西安へ移動。

photo:01



西安に到着してすぐに、華清池へ。

photo:02



楊貴妃が温泉浴をした所。

photo:03



747年に唐の玄宗が華清宮として整備し、毎年冬になると楊貴妃とここで過ごしたという温泉地です。

photo:04



敷地内にはいくつもの離宮が建っています。

photo:05



楊貴妃がここの温泉で美しい肌に磨きをかけたというエピソードは、白居易の『長恨歌』に詠われています。

photo:06


photo:07


photo:08


楊貴妃が舞踊の研究に使っていた殿キラキラ
あの『霓裳羽衣』の舞踊もここから誕生したのでしょうか♪


photo:09




ざくろの木キラキラ
photo:10




photo:11


九龍湖に立つ楊貴妃の像キラキラ
photo:12




玄宗と楊貴妃が過ごした宮殿式の湯殿の数々。
photo:13


ここは楊貴妃の湯殿です。
photo:14




楊貴妃が、お茶を飲みながら髪を乾かす時にリラックスしていた亭。
photo:27



玄宗皇帝の湯殿。
photo:15




未だに温泉が湧き出ています。
photo:16


photo:17



photo:18


photo:19


湯気が出てました。
photo:20




ここは玄宗が可愛がっていた部下達の湯殿です。
photo:21


photo:22



この穴は、最初の足ツボマッサージとなったもの。
photo:23




photo:24


噴き出し口から溢れる源泉は約43℃。
凄く温かいです。
photo:25




photo:26


敷地内には遊歩道や亭が整備されています。
photo:28


玄宗と楊貴妃が、京劇を招いて鑑賞していた殿。


何年か前から、楊貴妃について調べていて…この地にこれた事が歓喜深く感動キラキラ

そして、この華清池では4~10月の毎日、『長恨歌』と呼ばれる歌と踊りのショーが行なわれているみたいです。



玄宗と楊貴妃は、それぞれ別の湯殿で温泉に浸かり、その後、共有の寝室・飛霜殿で夜を共にしたという。


楊貴妃が使用したのは、玄宗が彼女のため造らせたという蓮を象った海棠湯をはじめ、蓮花湯、太子湯、尚食湯、星辰湯などの温泉の跡地があります。