第70回東部地区国公立大学選手権水泳競技大会の報告と反省文part3 | 東京工業大学水泳部水球陣

第70回東部地区国公立大学選手権水泳競技大会の報告と反省文part3

学部2年 システム制御系の柴田です。
6/17(土)、6/18(日)に横浜国際プールで行われた第70回東部地区国公立大学選手権水泳競技大会について報告いたします。

 

 

 

下矢印ハイライトを見たい人はこちらもどうぞ下矢印

 

 

 

 

 

 

 

例によって例の如し

今回も反省文付きの報告ブログとなっておりますガーン

 

 

 

 

さぁ

今回の戦犯は誰なのでしょうか...

 

 

 

 

○会場
横浜国際プール(50m×10レーン)

○出場選手
男子:新町、山口、山上、森、内田、上山、臼井、畑中、稲田、川村、柴田、関根、田中、畑田、宮下、若生、小林、塩出、津村
女子:北村、山澤、石橋、清水、吉田、石井、井上、鈴木、武井、渡邉、谷口、中村
マネージャー:萩原、田嶋、長田、堀、渡邊

○出場種目と記録
・男子
50m自由形
新町 28.81
山口 24.54(全国公)[予選]
   24.15(スタート違反のため失格)[決勝]
上山 30.43(best)
臼井 28.44(best)
畑中 28.36(best)
宮下 26.82(best)
井上 28.68(初)
塩出 28.73
津村 38.67(初)

100m自由形
山口 54.42(関カレ、全国公)[予選]
   53.68(best、関カレ、全国公)歴代4位[決勝]
上山 1:08.80
臼井 1:05.55
畑中 1:01.79
小林 59.09(best)

200m自由形
山上 2:20.65(best)
田中 1:57.99(best、関カレ、全国公)歴代1位[予選]
   1:57.35(best、関カレ、全国公)歴代1位[決勝]
小林 2:16.04(初)

400m自由形
山上 5:03.78(初)
田中 4:19.02(best、関カレ、全国公)歴代2位

100m平泳ぎ
関根 1:21.62
畑田 1:09.08(best、関カレ)歴代6位
塩出 1:19.52(初)

200m平泳ぎ
関根 3:00.58(初)
畑田 2:36.63(関カレ)
宮下 2:48.61(best、関カレ)
若生 3:19.73(初)

100m背泳ぎ
内田 1:07.16(関カレ)
川村 1:14.54(best)
柴田 1:01.90(関カレ、全国公)[予選]
   1:00.45(best、関カレ、全国公)歴代2位[決勝]

200m背泳ぎ
内田 2:27.65(初、関カレ)
川村 2:45.36(初)
柴田 2:16.87(best、関カレ、全国公)歴代4位[予選]
   2:16.79(best、関カレ、全国公)歴代4位[決勝]

100mバタフライ
森 59.85(best、関カレ)歴代6位

200mバタフライ
森 2:19.93(best、関カレ、全国公)歴代5位[予選]
  2:20.38(関カレ、全国公)[決勝]

200m個人メドレー
稲田 2:17.75(best、関カレ、全国公)歴代5位[予選]
   2:19.05(関カレ)[決勝]

400m個人メドレー
稲田 4:57.65(best、関カレ、全国公)歴代6位

4×100mフリーリレー
田中-柴田-森-山口 3:38.56(全国公)歴代1位
第一泳者 田中 53.48(best、関カレ、全国公)歴代3位

4×200mフリーリレー
柴田-山口-森-田中 8:12.89歴代2位
第一泳者 柴田 2:03.71(初、関カレ)歴代4位

4×100mメドレーリレー
柴田-畑田-森-田中 4:01.75(全国公)歴代4位
第一泳者 柴田 1:01.15(best、関カレ、全国公)歴代2位

・女子
50m自由形
北村 37.72
清水 40.10(best)
鈴木 39.96(best)

100m自由形
山澤 1:04.27(best、全国公)歴代3位[予選]
   1:04.53(全国公)[決勝]
鈴木 1:35.63(初)
谷口 1:17.00(初)

200m自由形
山澤 2:21.26(best、関カレ、全国公)歴代2位[予選]
   2:21.43(関カレ、全国公)[決勝]
吉田 2:22.01(best、関カレ、全国公)歴代3位[予選]
   2:22.41(関カレ、全国公)[決勝]
石橋 2:37.14(best、全国公)歴代8位

400m自由形
吉田 5:03.71(best、関カレ、全国公)歴代2位

100m平泳ぎ
武井 2:01.61(初)
渡邉 1:48.58(best)

200m平泳ぎ
谷口 3:36.97(初)歴代10位

100mバタフライ
石橋 1:20.00(best、全国公)歴代6位
石井 1:23.98(best)歴代9位
中村 1:22.88(初、全国公)歴代7位

200mバタフライ
石井 3:13.88(初)歴代2位

200m個人メドレー
井上 2:50.71(best、全国公)歴代5位

400m個人メドレー
井上 6:07.81(初、全国公)歴代3位

4×50mフリーリレー
山澤-吉田-井上-石橋 1:58.36(全国公)歴代3位
第一泳者 山澤 28.99(best、全国公)歴代3位

4×100mフリーリレー
山澤-吉田-井上-石橋 4:24.69歴代2位
第一泳者 山澤 1:03.59(best、全国公)歴代3位

4×100mメドレーリレー
吉田-谷口-石橋-中村 5:26.25歴代7位
第一泳者 吉田 1:15.07(関カレ、全国公)

(best):自己ベスト
(関カレ):関カレ標準記録突破
(全国公):全国公標準記録突破

総評
本大会は関東学連所属の国公立大学による団体戦であり、総合5位以内に入ることができれば団体権(全国公の長水路参加標準タイムを短水路で突破していれば全国公に出場することができる権利)を獲得することができるため、多くの大学がメインターゲットとしている大会でもあります。
我々も団体権獲得を目指して、他大学の主力選手をリストアップし、穴場となりそうな種目を分析して、確実に点を取りに行くという作戦で本大会に臨みました。
男子部は2年田中が、女子部は3年吉田と4年山澤が表彰台に登る活躍を見せ、その他の主力選手もベストを更新して予選より順位を上げることでチームに得点を献上しました。
また、得点に直接絡むことが叶わない選手も、決勝入場ゲートの真横を陣取り入場する選手を熱い声援で送り出したり、声を張り上げて応援歌を歌うことでチーム全体で良い雰囲気を作り出すことができました。
その結果、男子女子ともに5位入賞を果たし、念願の団体権を獲得することができました。これは過去十数年のどの世代も成し得なかった快挙であります。
より多くの仲間と共に全国の舞台に立てる喜びを噛み締めながら、今シーズンのラストに向けて日々の練習を重ねてゆきます。
今後もご支援、応援のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介ブログも避けてきたので初めてのブログとなります

 

 

 

学部4年経営工学系の山澤です。

 

 

 

 

 

 



そんなブログを書きたくない私がなぜ書くことになったのかというと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

召集漏れ

したからです。

 

 

 

 

 

 

 

(以下、100Fr決勝前更衣室にて)

役員「東工大の山澤さんいますかー?💢」


山澤「はい」


役員「何時からかわかってます?💢」


山澤「3時、、」


役員「、、、。みんなもうゲート前に移動してますよ??💢」


山澤「(え?)」

 

 

 

 

 



完全に時間を間違えていました

(たぶん男子の1フリの時間を見てました)

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、急いで水着着てゲートの前に走っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

役員の人たちの視線が怖すぎて床しか見れませんでした。

競技の進行を2,3分遅らせてしまったような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の反省点

 

 

ちゃんと時間を見ていなかった

 

 

普段は誰か一緒に出る人がいるので、任せてしまって自分で把握する能力を欠いていた。

 

 

 

 

今後はたとえ同じ種目に出る人がいても50000回くらい確認しようと思います。(本気)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



待たせてしまった決勝の人たちに迷惑かけてないか不安だったので、調べました。(Twitterより)

 





















なんだ、みんなベストじゃん