病院私の妊活歴病院

結婚2年目くらいで生理が止まり、治療の為に婦人科受診をきっかけにタイミング法からスタート。

 

1年くらい通ったけど、結果が出ずに

体外受精できるクリニックへ。

子宮年齢46歳以上(AMH0.4)とわかり、慌てて治療開始。

 

体外受精で一度授かるも、10週で稽留流産。

 

正社員を捨て、のんびりしてからラストチャンス。

ストレート減効果なのか凍結胚×2移植で妊娠。

 

不育症治療しながら、第一子を出産。

出産は陣痛→促進剤+バルーン→緊急帝王切開のフルコース。

 

現在娘は3歳。

2022年4月から二人目妊活をスタート。

子宮年齢46歳以上(AMH0.6)

 

今週期、1回目の採卵からの新鮮胚移植で2個の卵ちゃんをお迎え。

只今判定日待ち。



いよいよ判定日。

土曜日なので、車で家族3人で出発して
クリニック前で降ろしてもらい、娘と夫はお出かけ。

クリニックに着いてから、採尿。
40分くらいで診察室へ。

てっきり血液検査やると思ってたけど、今回は尿検査のみ。

院長が陽性の検査薬を見せてくれるキョロキョロ
「妊娠反応でてますよ」と言われ、今後ヘパリン+バイアスピリンで不育症治療する方針という話をする。

正常妊娠かどうか不安だったから、胎嚢を見たかったんだけど、本当に検査薬のみびっくり

次回は2週間後に胎嚢確認、その2週間後でクリニック卒業の説明を受ける。


別室で、両おしりに注射と説明や持ち帰りの薬や注射を受け取りこの日は終了。


お会計
妊娠したから今日から自費らしいガーン

92400円
(妊娠検査、タイムラプス、受精卵管理費、診察、注射、持ち帰り用の膣座薬←これが高い、バファリン)

ふふ…
手持ち足りなくて、ATMに走りましたよ泣き笑い
前回3万持ってきてって言われてたのに、3倍以上だったよ…


奇跡的に体外受精1周期で妊娠できたけど、
保険適用とはいえ、20万以上払ってる。

自費のときは、1周期30〜40万かかったけど、助成金で30〜15万返ってきてたし、

保険診療でだいぶ制限がかかって、治療や検査も少なくなってたことを考えたら…

保険適用のせいで、負担増ネガティブ


助成金、復活してくれ🥲
もしくは保険適用の内容を見直してくれ


あと、母子手帳もらうまでの負担がでかすぎる。
少子化対策、もっと現実的にやってほしい!


今回、陽性反応喜ぶ前に
家計の不安か勝ちましたチーン







でもとにかく、お腹に宿ってくれた命に感謝にっこり

出産予定月が、娘の前にお空に帰ったこと同じ。
きっと戻ってきてくれたんだよね?


どうか元気に育って、無事に産まれてきてほしい。