病院私の妊活歴病院

結婚2年目くらいで生理が止まり、治療の為に婦人科受診をきっかけにタイミング法からスタート。

 

1年くらい通ったけど、結果が出ずに

体外受精できるクリニックへ。

子宮年齢46歳以上(AMH0.4)とわかり、慌てて治療開始。

 

体外受精で一度授かるも、10週で稽留流産。

 

正社員を捨て、のんびりしてからラストチャンス。

ストレート減効果なのか凍結胚×2移植で妊娠。

 

不育症治療しながら、第一子を出産。

出産は陣痛→促進剤+バルーン→緊急帝王切開のフルコース。

 

現在娘は3歳。

2022年4月から二人目妊活をスタート。

子宮年齢46歳以上(AMH0.6)

 

今週期、1回目の採卵からの新鮮胚移植で2個の卵ちゃんをお迎え。

陽性反応確認→胎嚢確認待ち→次回流産診断の可能性大

 


保険適用に伴い医療保険の変化


5月に加入しているアフラックに体外受精の採卵や移植が日帰り手術に該当しているか問い合わせをしていました。

回答は
社内で検討中なので、決まり次第連絡とのこと。


ついに今日電話で連絡がありました!
(実は先週末から着信あったけど、タイミング合わなかった)


結果は

人工授精、体外受精の採卵、移植は
日帰り手術に該当し、それぞれ給付金が出ることに!

助かるー爆笑

私の契約の場合は、
採卵、移植それぞれ25000円ずつ合わせて50000円給付金が出る見込みとのこと!

合わせて高額医療費で2万ほど、返ってくる予定なので、ジリ貧におちいった我が家にはかなりの救いニコニコ


不妊治療を検討中の方はまず医療保険への加入や見直しをおすすめします!

妊娠したら、いろいろ想定外のことも起きるし、妊娠後は入りにくいこともあるらしい。

一人目で緊急帝王切開になったときは、入院も延びたり、処置もフルコースだったので、出産一時金と合わせて保険が降りて助かりましたキョロキョロ



今日の私の気晴らしランチラブ
在宅ワークなので、たまにはね!


昨夜、寝る前の絵本に娘が選んだのは
「ママのおなか」という絵本。


もう泣くよね‥
それまで泣けなかったの。

なんとか読み終え、いい機会だと思い娘に打ち明けました。

赤ちゃんは大きくなっていなくて、もう会えないと伝えると‥

最初は何度も「なんで?」と聞いてくる娘。
わかんないよ。と何度も言っているうちに

「ママがいるから赤ちゃんいなくて大丈夫!」

と言われ、また泣く。


最終的には
「赤ちゃんいなくなったよ。抱っこできる?」とか言われて、残酷だなと思ったけど‥

我慢してたんだなぁと‥



昨晩と今日、 
「女の子いなくなったけど、男の子はまだお腹にいるよ」

と言い続ける娘。


不思議とずっと男の子って言いますびっくり


そして友達にも
「男の子が入ってる気がする」と言われてた。


本当にそうだったら、良かったけどなぁえー
とにかく子宮外妊娠じゃないことを祈り、来週の診察を待ちます。