渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

25日の久慈公演に向けて、前乗りしました。

若手の出演者たちが、田野畑や野田の被災地を回りたいと熱望し、

三陸鉄道に乗りました。あまちゃんでもお世話になった今野さんが解説して下さいました。

そして、あまちゃんの久慈での仕掛け人でもある、行動力の凄い下館さんが、自らバスを運転

して下さり、被災地を回り、景勝地北山崎、そして」「あまちゃん」のロケ現場の「小袖」、そして

琥珀博物館を回って下さいました。本当にお世話になりました。

上の写真は小袖のロケ現場で、みんなのアイドルだった犬の「ハナ」が9日から行方不明になってしまったというのです。飼い主の中川さんが張り出したものです。

人懐こくて、「あまちやん」にも二回出演しています。誰かに付いて行ってしまったのでしょうか?中川さんは泣いていました。もし見かけた方はお知らせください。よろしくお願いします。



渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

小袖で出演者たちと。
渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

「あまちゃん」でお世話になった本物の海女さんたちと。


渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba
下館さんと北山崎で。


渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba
島の越駅の宮澤賢治の詩碑の前で案内して下さった

渡辺さんと。釜石出身で単身赴任で田野畑に来られたそうです。

宮澤賢治の詩碑だけが奇跡的に残りました。カルボナード島の越、カンパネルラ田野畑、というように

宮澤賢治の作品の中の人名、火山の名前が三陸鉄道の駅名に使われています。

島の越駅は可愛いモダンな建物でしたが、すべて流され、来年4月の開通に合わせ、新しい駅舎

が完成するそうです。工事の方か沢山来られていました。


渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

下館さんと渡辺さんの話を熱心に聞く、若手の出演者たち。


渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

島の越の水門の上の鉄道のオブジェ。


25日の14時から、久慈アンバーホールでの公演。

お時間ありましたらぜひいらして下さい。

仙台での写真が届きましたらまたアップします。


久慈でのおいしい料理もまた撮り忘れました。

若手たちも私もいつも腹がすいているせいか、すぐに食べてしまい、

誰も写真を撮れないのです。明日挑戦いたします。

アンバーホールは1200人も入るホールなんです。

公演が決定したのが約二週間前なので、お客様が沢山いらして下さるか不安です。

「あまちゃん」でお世話になった皆さんにぜひ観ていただきたくて強行しました。

とにかく頑張ります。
渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

もう一度、「ハナ」と心配している飼い主の中川さんの写真です。

「あまちゃん」のロケ先の小袖で「なまこ」や「蟹」を売っているお店です。