渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

実家の父の病状が心配なので山形に帰りました。

23日に久慈のアンバーホールでの講演があるため

山形から岩手の久慈に直接入ろうと思ったのです。

両親の前にあるのはグリーンマンゴー。


渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

このグリーマンゴー、うまれて初めて食べましたが、

甘酸っぱい不思議でとても美味。

ドラマのクランクアップのお祝いにプロデューサーからいただきました。

両親に食べさせたくて、東京から持ってきたのです。

87歳と83歳が生まれて初めての果物を食べました。

笑顔が嬉しかったです。


渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

これは弟の御嫁さん、つまり妹の作ってくれた芋煮です。

山形の秋の食卓には芋煮は欠かせませんね。

後ろには「もってのほか」紫色の菊です。このおしたしがとてもおいしいのです。

れんこんとみょうがの素揚げ。いちじくの砂糖煮。すべて私の好物です。

ありがたいです。


渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba

母が突然アルバムを出して、これかえり子だこれか真紀夫だと

大声で言い出しました。嬉しそうに大笑いしながら。

「子供に戻ったみたいだなあ」と私が言うと。

「子供さ戻ったのっだなあ。」と山形弁で他人事のように笑っていました。


渡辺えりオフィシャルブログ「夢見る力」Powered by Ameba
弟の奥さんの由美さんが指圧がうまいのでやって貰っていると

必ず母が交代してくれます。

由美さんにすまないからだと言うのです。

83歳にやって貰うのはもっともっとすまないのですが、

楽しそうなのでやってもらいました。


私が首につけているのは久慈の琥珀です。