昨日のタイガースで同じ時を共有した方たちからの素敵な投稿ありがとうございました。

昔の自分、今の自分。自分は自分ですね。今を大切に生きましょう!



今日の夜は8月の音楽劇「あかい壁の家」に主演した

中川晃教さんのコンサートに行きました。

友人の俳優の深沢敦さんと女優の広岡由里子さん

二人とも長いお付き合いの方たちです。広岡さんとは待ち合わせ。

深沢さんとは偶然ですが、このところ劇場で何度も偶然にお会いするのです。

劇団のボイストレーニングを頼んだ頃の深沢さんはまだ大学生でしたが

今はもう立派な中年?少女だった広岡さんも「ゲゲゲのげ」ではお母さん役をお願いしました。

中川さん、素晴らしい歌声でした。

人間以上の声でした。ピアノの弾き語りも見事。天才ですね。

難しいリズムの曲を自然に歌い上げる力の凄さ。

またご一緒させていただきたいです。

衣裳も素敵でした。

無駄な肉が付いていないのが良いんですよね?

やっぱり減量しようと決意せざるを得ませんでした。



昼間はTPTの「エンジェルズインアメリカ」を観たんです。

8月の新作に出てくれた珊瑚海みどりさんと、「りぼん」の再演に出てくれた

兼田利明君が出演。面白い戯曲でした。

近泉ピットという小劇場の空間が面白く、三つの空間が同時に重なる演出も

面白いものでした。

80年代のアメリカの問題は今の日本に通じる面が多々あり

興味深かったです。同性愛者、ユダヤ人、モルモン教などなど

マイノリティーに対する差別の問題を起点に、どうしようもない孤独感と疎外感

を感じながらも愛せずにはいられない人間の生きる力を見つめ直す作品と言えるでしょう。


このところ芝居を沢山観ています。

トラムの北村想さんの新作も良かった。演出の十寺さん、力ある方でした。

パルコの宮藤官九郎さんの新作も面白かった!


芝居ってやっぱり良いですね!

音楽も!