いよいよ明日になりました。

59歳。50代も最後なんだなあ・・・。

色々なことがあったな・・・。

ライブの資料を探して6年前に撮影した「ソロモン流」

というドキュメンタリー番組のDVDを観ました。

たまたま当時のコンサート当時の様子や芝居の稽古の様子。

劇作家協会の会議の様子。小日向文世さんとの大笑いのトーク。

また勘三郎さんからのありがたい言葉。

ちょうど私の54歳の誕生日会のシーンもあり、山形にもどってお正月に

母親の手料理を食べるシーンもありました。

またまだ母もしっかりして、子供の頃の話をしてくれていました。

25歳さんへ。

私も母としょっちゅう喧嘩ばかりしていて早く一人暮らししたいと願っていました。

離れてみないとありがたみはなかなか分からないものです。

また、なぜ母があんなに口うるさかったのか?歳を取ってみるとわかるようになってきます。

今は、喧嘩していて下さい。女性同士、嫌な面ばかりが気になってしまいます。

でもはっきりと口に出して本音を言える母子は良い関係なのだと思いますよ。


コンサートおかげさまで席は満員になりました。頑張ります。


「100の資格」も観ていただきありがとうございます。