今は、ランドセルを買うのにラン活って言われてますねー!
たまたま6月に遊んだ友人がランドセルを買うよ!と言うので、私も慌ててどこのランドセルにしようか悩んで悩んで…
人気の土屋鞄さんか山本鞄かと思ったけど、
自分好みに出来るランドセル工房生田に決定ですしました!

6月中に頼むとお得に買えたので有り難かったですが、注文時には出来上がりが12月予定だったので、まさかもう届いちゃうなんて驚きでした(笑)
ネットで注文だと、現物確認が出来ないけどランドセル工房 生田さんにカタログ請求をして皮のサンプルも付いてたので、安心して買えましたニコニコ


注文したのは、
本革KOBA ネイビー。
セレクトオーダーで、
ふち色はキャメル色、糸はサンライトオレンジです。
持ち手もオプションで付けましたニコニコ

{40444797-C11E-485B-93F5-EF043011F4B7}


{5AC2798A-0F1E-4DAD-82FE-CA6174813AE6}

{A1125A74-3ED7-415E-914A-5012B0BEF6B1}

{E67906DA-9A23-4D99-9B19-3554A6E9AC6C}


とってもおしゃれなで素敵なランドセルですおねがい
息子も大喜びでしたウインク
小学校へ行くのが楽しみだね
 

その前に、今月末に就学相談で、教育委員会と通う地域の小学校の校長先生も交えて2回目の話があります。
校長先生とは、役員の用事で小学校へ行った際にちょうど話す機会があって、
息子は校長先生と1対1で話してましたが、
きちんと会話も出来てるし、こちらの言うことも理解出来てますね!と少し驚いてる感じでした。また幼稚園に様子を見に行かせてもらうね!と言ってくれましたが、学校の様子は娘達で分かっているし、普通学級か支援学級にするかよく相談して行きたいですニコニコ

しばらくまたバタバタしちゃいそうだけど、頑張ろっと!












にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村