もうすぐ1歳5ヶ月になる息子を連れてハワイ旅行にいきました!

 

基礎情報としては

・ハワイでの宿泊先は1箇所で3泊。行動範囲はワイキキ周辺のみ。レンタカーなし。

・私たち夫婦はハワイわりと慣れている。わたし5~6回目。

・息子は初めての海外、初めての飛行機

・飛行機は行きが夜便、帰りが昼便・・・

ってかんじですハッ弾丸でした・・3泊あっというま。

 

{FA54BAD1-0F48-44F4-B8CE-423BE8957717}

大きくて柵のたか~いベビーベッド。毎日ここでスヤスヤ寝てました。

キングベッドにおいてあった大きな枕置いてあげて頭を高くしてたら、鼻づまりでも気持ちよく寝れたよう。

 

なお、Namiちゃんからリクエストいただきました飛行機含め移動中の過ごし方は

ハードすぎたので別記事にしますゲロー

 

早速ですが子連れハワイ旅行の持ち物編だよ!

 

一応記号で仕分けしてみたのでご参考までグッ
判定は勢いとノリなのですがね・・・w
抜け漏れもあるかもなので、思い出したものがあったら随時追記しまーす

◎持っていってよかった
○持っていった
×持っていったけどいらなかった ⇒これは無かった。
★持っていかなかったけど必要だった



▼生活用品
○おむつ
○おしりふき
○おむつ替えシート
◎薬
○石鹸
◎泡立てボール
◎鼻水トッテ
◎洗剤
★エチケット袋
○ハンドタオル


息子、ホノルル着いて空港からホテル行くまでのタクシー内で

突然のマーライオン・・・!!!!普段あまり吐かない子なのでびっくり、油断してました。

 

それ以降即席エチケット袋を常に携え、息子が咳き込むたびにビクビク(笑)

普段車もあまり乗らないので、酔ったのかな??

調子に乗って機内食のおいしそうなマフィンをあげすぎたかもしれません・・

 

お陰で洗剤も大活躍。広いシンクでじゃぶじゃぶ。

汗かいた肌着や汚れやすい靴下もじゃぶじゃぶ。

ラナイに干しておいたらすぐに乾いたよ~

 

お薬は、かかりつけ医に事前にハワイへ行くことを伝えて

いざという時のために下痢止めや解熱剤など処方しておいてもらいました。

使わずすんだけど、準備しておくと安心感がちがう100点

 

息子が肌が敏感なので、いつも使ってる石鹸と泡立てボールも持参。

ホテルにはジョンジョンのベビーケアセットがあったから

肌質的に気にならない子は持ってかなくても全然平気だとおもうな~


▼食事系
◎おやつ
○スタイ
×カトラリー
○ストローマグ
○ストロー
◎麦茶の粉
○サトウのごはん
○レトルトカレー


味付け濃いものやお砂糖類はまだあまりあげてませんが、

基本的に外食でもキッズメニューで食べられそうなものを選んだり

大人の取り分けで過ごせたのでそんなに困ることはなかったです。

 

宿泊先はキッチン付きの部屋にして、調理器具やお皿などなんでも揃ってました!

朝ごはんは持っていったサトウのごはんで軟飯つくったり

パパと二人お留守番の昼はカレーにしてもらったり。

現地で果物や野菜を調達して調理してあげたりと楽ちんしちゃいました。

 

特に伊藤園の麦茶の粉が重宝した~~

お湯でも水でも溶かせるやつ。濃さも調整できるし、

息子はがっつり水分補給するタイプなので持っていってよかったです。


▼衣類
○お着替え4セット(半袖・半ズボン・肌着)
○パジャマ2セット(薄めの長袖長ズボン)
◎水着1着

行き帰りは長袖・長ズボン・温かいベスト

現地でも安い洋服いっぱいあるし、少なめで良いなと思って準備しました

マーライオンしたこともあって、軽く洗面所で洗濯もしましたw

今の時期、朝夕寒いかな?と思って長袖パジャマにしたけど、

部屋でエアコン調整できるし半袖パジャマで全然問題なかったです。

▼おもちゃ系
◎お気に入りの絵本数冊
◎シールブック1冊


これはね、、移動中に本当に必要。

部屋ではいつもと違う環境ってだけで楽しかったみたいで

あまりおもちゃ持っていかなかったけど常にはしゃいでた。


▼その他
○ベビーカー(コンビメチャカルAB型)
○抱っこひも(エルゴアダプト)
○スニーカー1足
★ビーチ用サンダル


ベビーカーは現地で買ったり借りたりって選択肢もあるかもだけど

空港まで車の人限定かな?

我が家は空港までの道のりで普通に必要だったので持っていきました。

持っていって困ったことは全然なかったです!

 

抱っこひもは、必須じゃなかったけど

アラモアナまでTheBusで移動した時に使いました。

ちょうどお昼寝の時間だったのと、バスやトロリーはベビーカーたたまないといけないので。

アラモアナなら屋内だから安全に歩かせられるし、いざとなったらカートも借りれるし

移動時のラクさを優先!

サンダルは、まだ履いたこと無くて持ってなかっただけなんだけど・・

裸足でビーチあるかせたら号泣してたw

 

{62A45347-F791-447D-B078-D66AE0148F8E}
{76641220-A08C-4408-B34B-952569415C3A}

↑ご覧の通り、フラミンゴ立ちwww

できるだけ足がつかないようにしてたからなんか嫌だったのかなぁwww

 

 

これは必要!?必要ない!?!?とかある方は

是非コメントくださいませ~~パー

 

これ、どんどん書かないと終わんないなw