ちょっと過ぎてしまいましたが。あっというまに1歳9ヶ月です!

体調MAX◎だと毎日元気いっぱい・・・よいことなんだけどね・・・本当に元気が無限・・・!!


{A6636A19-E4B9-4F9D-860D-25E9C76C67F9}

 

目に見えてすごく変わったことは無いような気もするけど、背が伸びた気がします。80cmの服だとつんつるてんw

乾燥機で服が縮んでるのか!?今月の健康診断結果に期待です。

 

お話もだいぶ上達してきました。相変わらず発音は私じゃないと聞き取れないような感じではありますが

お散歩しながら「あめ(雨)」「かさ(傘)」「きー!(雪)」「きらきら(星)」とかは覚えました

肝心の太陽の存在を伝えるのが難しい。なんか、太陽ってまぶしくて形が見えないから・・・!笑 最近新しい絵本を増やしてないから、絵本で色々教えようかなぁ

 

果物や食べ物の名前も結構覚えました。干し芋大好きなターンがあって「おいも」を連呼していたときもありました。

 

靴下とズボンの脱ぎ着が自分でできるようになって保育園の先生にも褒められてた!

Tシャツはまだ脱げないのでバンザイ!って言ってきます。可愛いニヤリ

 

保育園に仲良しなお友達がいて、いつもくっついてお互いを真似っこしたりして遊んでるらしいです(萌

相変わらずお外遊びが大好きで、遊びタイムではまっさきに外へ飛び出していくらしい

土日も朝から公園で1時間くらい土いじり・・・いつも誰かの忘れ物で遊んでるので、次からはお砂場セット持っていきます。


{AF731796-9515-471A-AFD7-AA9348BBF053}

トーマスのあいうえお表も相変わらず熱心に研究してます。アニメに出てくるキャラをあいうえお表で照らし合わせたりして覚えてるw

映画に出てくるミリーとか、採石場のメービスとかも覚え始めた。

とにかくアニメはトーマスしか見てないのでそろそろディズニーとか見せようかな?歌のシーンが好きだから最近はトーマスも映画のほうが好きみたいだし・・・!ネフリじゃなくてAmazonプライムビデオの出番かも!

 

そしてもうすぐ今の保育園は卒園です・・!

来月から新しい保育園なので絶賛準備中。最初は慣らし保育で私も一緒に一日過ごすらしい。

前の園のときはそのシステムなかったのでちょっと楽しみだ~


大きくなって色々わかるようになってきたから、最初のうちは泣いたりするかなぁ、、もうすぐ4月か。頑張ろう照れ