新しい保育園に通い始めて早2ヶ月。

親も送り迎え生活に慣れてきました。息子も基本的には園生活を楽しんでいる模様。


 

0歳~5歳クラスまであって、

低年齢のクラスは2クラスに分かれてたりするくらい大きな保育園なのですが

 

帰りの支度をしながらウロウロしていると

他のクラスの先生も名前を呼んで声をかけてくれたり

4歳くらいの大きなお姉ちゃんも息子の名前を呼んで「ばいばーい」と言ってくれたり

 

前の保育園では同じくらいの月齢の子としか

触れ合う機会がなかったから、たくさんの目があるっていいなーって思ってます。

 

しかし週末後など気分がのらない朝は

「そろそろ保育園いくよー」というと

「いやいや~笑い泣き

「ママ~~~~えーんえーんえーん」(←朝の送りはパパ担当ハートブレイク

とか言い出すようになってきた。

 

あんまり保育園行きたくない感を出す子ではなかったので、これまであんまり思わなかったけど

やっぱり寂しいのかな~?とか考えるようになる。

 

でもいつも「帰りにママと遊んで帰ろうね~」

「保育園で先生とお友達と会えるよ~」とか言いながら抱っこしてあげると

泣くのをこらえながらちゃんと自分で靴を履きに行こうとしたり。

葛藤しつつも頑張ってるなぁおねがい

 

ちなみにご飯もあまり食べずに

テレビ見たい!遊びたい!!ってなることも増えてきて

「ごはん食べない子はテレビ見れません。遊べません。」と言うと

号泣w

 

しかし絶対にこちらも折れない。

一度折れると、親が折れるまで泣き続けると聞くので・・・

 

これが効果てきめんで、連勝中。

 

5分~10分ひとりで泣きわめいている感覚だけど、たまに

「ご飯食べたら遊んでいいよ」「ご飯食べたらお風呂までテレビ見ていいよ」

とか声かけてると、諦めてトボトボ近寄ってきてご飯食べる(笑)

 

この方法が教育上いいのか悪いのかはよく分からないけど

泣き落としには基本のらないようにしてます。

受け入れてもいいなと思うものはすぐこっちも切り替えるけど

これは譲らないってものは泣いても許さないw

 

こうすると息子もその空気を感じるようで

最近一人でイヤイヤ泣いてる時間が短くなったような・・?

ただ、公園で遊んでて「帰るよー」って説得するときが一番たいへん・・



無理やり抱っこして連れて行こうとすると(まだ力づくが通用するが)

なかなか機嫌が治らないし

基本的にそれは親の都合で早く連れて帰りたいことが多いからなぁ

 

なるべく心ゆくまで遊ばせたいが、保育園帰りに気が済むまで遊んでたら

19時とかになっちゃいそう・・笑い泣き