人には向き不向きがあるってよく言いますが、




私は計画性ってものがどうも苦手らしい。






前から知ってたんだけどね。




無秩序なのも嫌いなんだけれど、

今までの人生を振り返ると、

 


計画をしないで、

とりあえずゴールを決めたら、

勝手に課題が降ってきて、

それをがむしゃらにクリアしてたら、

勝手に達成してた。





っていうのが圧倒的に多いwww
 



むしろ、

計画すると、途中でその計画通りにいかないことにストレスを感じて、

やる気がダダ下がりするんだよね。

 



だから、今回受けてるコラボコンサルで、美しくなるって決めたのだって、

そこにコミットしただけで、

全く計画的なものは作らないできた。





決める

→周りに言う

→助けてもらう

→第一関門クリア

→また周りに伝える

→助けてもらう




…と。

多分こんなかんじで、進んできたの。





そしたら、たまたまご縁が広がって、




{3A59D482-F88A-4971-A293-3B382C1FB7CA}




こんな写真を撮ってもらうまでになった。


ちなみに、これはお盆で、






美しくなるって決める前は、



{479B0CF6-4367-4F33-890F-A51F5B1F774B}


こんなのだった。











もしかして私と同じタイプで、

計画的に行動できないって人は、

とりあえずざっくりした目標だけ作って、

そうなるととにかく決めて、

周りの信頼できる人に助けを求めてみるといいよ。






信頼できる人っていうのは、

自分が人間的に信頼できるってのもすごく大事だけど、

その上で、

自分が目標にしたことをすでにやっている人ね。






今回の私の場合だったら、

美しさにこだわりと美学を持っている人。





自由に豊かさを回していきたいなら、

それをすでに経験してる人、とかね。





そして愚直に言われたことをやる。





素直ってやっぱり大事だよ。

シシトウだってひねくれると美味しく無くなるじゃん。







心を開いていくと、

絶対どこかで奇跡は起きる。






それを、今までの自分のひねくれた目で見てたら、

その奇跡の種を、

常識や違和感というレッテルで、

捨ててしまうから。





捨てずにとっとけば、そのうち勝手に芽がでるかもしれないからさ。

 





私も体当たりで傷だらけになる道もいっぱい選んできた。


だから、やっぱりしんどい思いをしたくないって気持ちもよくわかる。


チャレンジが怖いのもよくわかるよ。





でも。

自分が求めてるならば、

自分の魂が望むならば、

チャレンジする甲斐はあると思うんだ。





変わりたいならば、

動くしかない。





そして動いたら、ちゃんと結果は返ってくる。

一緒に動こう💖







写真撮ってもらった話や、

美しくなるために実際したことは、

また書きますねー!




明日からまたコラボコンサル受けてきます。
今日は前泊。

北海道にいるよー。
{E4544E79-E835-4852-BCCF-6EE395FD08BA}