★自分の「きれい」を引き出せるのは自分だけ | 綺麗にならない肌はない!/エステ講師・永松麻美

綺麗にならない肌はない!/エステ講師・永松麻美

綺麗にならない肌はない!

※2012年にフェイシャルエステサロンSUHADA開業。エステスクール講師、本の執筆、メディア出演など多数。

「美容で人を笑顔にする人」を増やす、エステ講師の永松麻美です。

 

>>プロフィールはこちら

 

 

「きれいな人」の定義って

世の中にはいろんな定義や

好みがあると思います。

 

 

私自身は、顔の造形が

綺麗な人ももちろん

綺麗だなとは思うんですが

 

「楽そうな人」

「イキイキしてる人」

 

ってエネルギーとか前向きなパワー

生命力みたいなのを感じて・・・

 

男女問わず素敵だな!

綺麗だな!って

惹かれます。

 

魅力的だなって。

 

 

自分がそれに

惹かれるってことは・・・・

 

自分自身のきれいを引き出すのも

その要素だと思ってます。

 

そう思おうようになった

きっかけの一つが・・・

 

永松麻美 憧れ美肌デザイナー プロフィール

 

最初の就職で沖縄で事務の

仕事をしてたときに・・・

自分の「顔の醜さ」

驚いた経験です。

 

当時の私は今より

10キロ以上太ってて

顔中ニキビでした。

 

でも、自分を醜いと思ったのは

それが原因ではないです。

 

(ニキビひどすぎてファンデ4重塗りして白浮き時代)

 

太ってる、ニキビ、顔色がくすんでる

浮腫んでる、顔の赤みがある・・・

そんな時代でしたが、醜さの原因は

そんなことではなくて。

 

顔の造形がもともと悪いだと

かそんなことでもなくて。

 

醜さの原因は・・・

 

窓に映った自分の顔が

死神みたいな、般若みたいな

怖い表情をしてたから。

すごいブスな表情だった。

 

 

当時の私は激務で心身ともに

疲れ切っていました。

でも、一番大きかったのは

友人に対しての嫉妬です。

 

ダンスや歌の

エンタメスクールの事務局で

働いていた私。

 

永松麻美 憧れ美肌デザイナー プロフィール

 

たまたま流れでついた事務の仕事を

全然好きになれなくて・・・

1ミリも向いてなくて・・・

毎日「仕事をやらされてる」感覚でした。

 

そんな日々の中

自分の仲間たちが

 

楽そうに踊ったり、歌ったり、

生徒さんに教えてる。

 

生徒さんに慕われて、

親御さんに感謝されて。

 

唯一無二の仕事、

好きなことで働いてる。

 

すっごいキラキラして見えた。

 

憧れ美肌デザイナー 永松麻美プロフィール

 

なのに、私は、「私だけ」

誰でも代われる

つまらない仕事をして

毎日楽しくなくて、しんどくて

人に感謝もされなくて・・・。

自分がすごくくだらなく思えた。

 

実際はインストラクターたちも

大変なことがたくさんあるのを

近くで見ていて、知っていて

みんなのことは大好きだったのに。

 

自分の仕事が必要とされてて

みんなの活動を縁の下で支える仕事

だというのも頭ではわかってたのに。

 

アトピー 敏感 エステ 府中

 

だけど、そんなのも

頭から吹き飛ぶくらい

毎日が嫌だった。

 

とにかく自分は不幸で周りが

キラキラして楽そうで幸せに見えた。

ずるいって思った。

早い話が

 

ただの嫉妬です。

 

羨ましい

妬ましい

むかつく!

 

そんな感情に支配されて

こわーい顔になってるその瞬間・・・

鏡に映った自分の顔と目が合った。

 

嫉妬で歪んだ

ブッサイクな

怖い顔の自分がいた

 

image

 

ブスってたぶん顔の造形ではなく

そういう「表情のこと」だと思います。

 

ハッとしました。

 

私、このままじゃダメだ。

友人や仲間のことも嫌いになってしまう。

 

こんな顔して

生きてくのは

ダメだ、嫌だ!!

 

そこから私は・・・

 

image

 

働くことに対して

どう生きていくか

自分なりに真剣に向き合うことになり

転職して美容の仕事にいきました。

 

あの頃働いてたのが

ダンススクールの

スタジオで本当に良かった。

鏡ばりで自分のあの顔に、

気が付くことができたから。

 

image

 

人生っていつでも常に

面白おかしいわけじゃない。

好きなことを仕事にしても

大変なことはある。

 

でも・・・

 

辛いときでも

うまくいかない時も

自分の人生は自分で選ぶんだ

切り開いていくんだって気持ちでいたい。

 

image

 

仕事も、人生も

自分が楽しく笑ってられるように

努力しようと思えました。

 

自分をちゃんと大事に、

幸せにしてあげないとって思えた。

まずは自分をちゃんと

笑顔にしてあげよう、と。

 

私は、きれいな人が好きだし

自分もきれいな人に・・・

魅力的な人でありたいから。

 

自分の心を守れるのは自分だけ。

 

image

 

「自分の中のきれい」を

引き出せるのも自分だけです。

 

きれいの定義はいろいろだけど

私にとって「きれい」の定義では

 

自分の人生を自分で選んで

納得して、楽しんでいく

 

それが「きれい」に

つながると思っています。

 

美容のための人生なんだか

人生楽しむための美容なんだか。笑

 

image

 

どっちが先でも

いいんですよね。

 

どっちが大事じゃなくて

どっちも大事で私にとっては

繋がっていて同じことです。

 

自分が幸せに、笑顔で。

納得して生きてくためのものです。


エステを学びたいなら

ぜひメルマガ登録&スクール詳細をどうぞ^^
---------------------------

美容のお仕事に興味がある人は

無料メルマガ登録からどうぞ^^

 

>>メルマガ登録はこちら

 

エステや美容は全くの未経験。

どんな仕事かも、なんとなくしかわからない!

そんなゼロからエステ開業やエステの仕事を知るためのメルマガ。

 

>>メルマガ登録はこちら

今エステやリラクのお仕事をしてる。

でも、思うほど楽しく働けていない・・・

もっと自分らしく働くためのメルマガ。

 

---------------------------

初心者から選ばれる人気エステティシャンに!

肌分析でお客様の美肌を実現

【初心者からプロのエステティシャンに!フェイシャルスクール】

---------------------------

結果重視のフェイシャル専門サロン
高い技術と厳選コスメで美肌を実現

下北沢のエステサロンSUHADAのご予約はこちら

 

(現在、講師永松のエステは新規ストップとなっております。

予約待ち申し込みはこちら

---------------------------

 

【「肌を学ぶ!」SUHADAオンラインスクール】

基本の皮膚理論から、肌分析、化粧品成分の読み方まで。

動画でお肌の勉強をする完全オンラインのスクール。

>>オンラインスクールの詳細はこちら

 

【美容を仕事にしたい!】人のためのメルマガ講座(全7回)

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

---------------------------

【永松麻美著書】

 

 

『シワとりパーフェクトブック』(産業編集センター)

『正しい知識がわかる美肌事典』(高橋書店)

Amazon著者ページ

 

 

 

---------------------------