4月から続く、暑かったりちょっと肌寒かったりする気候で、心身共にお疲れが溜まっていませんか?☁️

心と身体の不調は繋がっているので、なんか気分が上がらない、、という時は腸や肝臓を整えてあげると気持ちもスッキリしてきます✨

5月は特に抗菌作用のある食材を摂ると良い時期です😋

悪玉菌のエサとなる砂糖、グルテン、アルコール類を避けて

生姜、ニンニク、ワサビ、胡椒、唐辛子
オレガノ、シナモン、ターメリック、バジル

等の薬味やハーブを摂るのがオススメです😊

また、「消化補助食品」を摂ると腸の壁を保護してくれるので腸内環境が整います🌟

消化補助食品は、キャベツ、昆布、オクラです😊

不調には上手に薬を使うのも大事ですが、食事の内容にも目を向けて見てください❤️

た。