☆加藤千佳オフィシャルブログ☆『Bienvenue~ビアンヴニュ』 -1301ページ目

『尾乃道』のお料理にワインを合わせて・・・

尾乃道 』では
やっぱりワインでしょう!

 加藤千佳オフィシャルブログ 『Bienvenue~ビアンヴニュ』-3/15

ボルドーからいらした素敵なゲストのためにフランスワイン中心にズラリ!

シャンパーニュが2種類
”KRUG1990”はなかなかレアもの
”Cuvee Josephine”このボトル自体が宝石ですよね

そして大好きな白ワインは、”Meursault”です!
ルロワの86は絶品でした

美味しいステーキと共に赤ワインもすすみました♪
スペインの流行りものも登場・・・
もちろん、〆の絶品カレーライスともバッチリ合いましたよ




最高のステーキ屋さんのマル秘カレーライス

今日は、『尾乃道 』でしたステーキ

フランスからワイン商をしていらっしゃる大切なゲストの方がいらしたので
名古屋の最高のステーキを最高のワインと楽しもうワイン
とのおもてなしです

 加藤千佳オフィシャルブログ 『Bienvenue~ビアンヴニュ』-onomichi

牛刺しもコキールも、もちろんメインのヒレステーキも最高に美味しいんですけど・・・ニコニコ

 加藤千佳オフィシャルブログ 『Bienvenue~ビアンヴニュ』-onomichi

このマル秘メニューのカレーライスは
言葉が出なくなるほど美味しいですクラッカー
あるパリの3つ星レストランのシェフは、このカレーライスを
『飲む牛肉スープだ』とおっしゃったそうですよ

とにかく、サラサラ。
でもコクがあって何とも言えない良い香りと旨みが鼻先を気持ちよく抜けていきます。
マスターは『レシピはいくらでも盗んでいっていいんだよ』なんておっしゃいますけど、
誰も真似できないんですって!

あの有名なTの”さ○○○カレー”でもですカレーライス

あぁ
毎日飲みたい
いえ、食べたい!


『塩田さんの塩シュー』に社長も思わず・・・

”塩sweets”・・・相変わらず人気ですね~

塩キャラメル、塩チョコ、塩せんべい、塩モンブラン、塩ロールケーキ、塩ちんすこう、、、
etoleilのブログ-melimelo

でもでも、ブームの前から塩sweets作っちゃってたパティシエさんが春日井にいるんですよっ!


『Patisserie meli-melo~パティスリー・メリメロ』
のオーナーパティシエ塩田秀樹さん


etoleilのブログ-3/12

ピンクとブルーと黄色で、ご本人自体がキャンディーのようですキャンディー

”塩シュー”は、決してブームに乗ってできたのではなく、塩田さんだから”塩シュー”なんですよシュークリーム
よく出来た名前です

etoleilのブログ-3/12

”塩シュー”は中身のカスタードクリームに塩は使わず、外のシュー生地にちょうど良い分量の塩が入っているのです。

『スイカにお塩をかけるのや、ソルティードッグのグラスの淵に塩を置くのと同じ感覚ですね』
との私の名言には
『・・・?』とスルーされましたけど^^

。。。と楽しく放送をしていたら、
我がMID-FMを運営する㈱流行発信 の社長小堀氏がスタジオに乱入ワイワイ

『おいおい、僕の大好きな塩シューがなんでここにはてな

何でも、小堀社長は塩シューの大ファンでよく「メリメロ」までまとめ買いしに行ってらっしゃるそう。
なるほど!

社長はよく『MIDの可聴エリアを探しに東西南北走りまわっているんだよ』とおっしゃっていますが・・・
春日井のエリアの状況にはやたら詳しいんですよね~。
さては???

看板商品”塩シュー”の他にも、ホワイトデーに大人気のマカロンもお持ち頂きました♪

etoleilのブログ-3/12

あ、そうそう

”塩シュー”は一日限定数百個しか作りませんから、会社帰りにご家族のお土産に・・・とか、会社帰り学校帰りにちょっとお腹空いたから・・・

なんていうのはダメですよ。
しっかり早いお時間にどうぞシュークリーム

etoleilのブログ-3/12

花嫁の手紙

親友のまさみが結婚しましたアップ
3月30日のバースデーを迎える前に、大台に乗る前に・・・
まさみ、おめでとークラッカー

加藤千佳オフィシャルブログ-3/9

まさみとは、10年ほど前、友達の演歌歌手Kさんを通して知り合いました。
それから、東京と名古屋という距離を超え、お互い愛を育み・・・
いえ、友情を育み、
何だか付き合いも長くなったねえ~

舞浜のホテルオークラ東京ベイにて、挙式&披露宴♪
司会をさせていただきました

お母様のご希望で、”白無垢→黒の引き振り袖→真っ白なウェディングドレス”
という王道コースウエディング
最近なかなかここまで徹底してる披露宴はないですもん
彼女は、元モデルさんというルックスと姿勢で、どれもバッチリ着こなしてました。
綺麗だったよ~ゆびわパープル

加藤千佳オフィシャルブログ-3/9

最後は、お母様へのお手紙を私が代読・・・
練習で読みながらも、泣いてしまいそうになったけど
本番は頑張りました(当たりまえ?)
というのも、私は以前妹の披露宴で手紙を代読して、司会の私が号泣モードに入ってしまって大変だったことがある、前歴持ちですからハート
(妹も会場中も皆さんを号泣モードに入れてしまいました)


だんなさまは、7年越しの愛を実らせて、まさみをゲットしました
どうぞお幸せにねクラッカー

今年のBirthdayに・・・

今年のBirthdayに頂いたバースデーケーキのコレクションケーキ

 加藤千佳オフィシャルブログ 『Bienvenue~ビアンヴニュ』-3/6

初めてです。自分の顔と2ショット誕生日ケーキ
結構似てますよね?

 加藤千佳オフィシャルブログ 『Bienvenue~ビアンヴニュ』-3/6

髪の毛や顔の皮膚なんて、かなりリアルに再現されてましたクラッカー
まっ、この後、自分で自分の顔にナイフを入れたんですけど・・・
悩んだ挙句、唇の横にしました

『chez SHIBATA』の柴田シェフからのプレゼントは・・・

 加藤千佳オフィシャルブログ 『Bienvenue~ビアンヴニュ』-3/6

可愛いでしょ?イチゴについてる顔がどれもみんな違うんですよ!


ちなみに去年はこんなんでした

 加藤千佳オフィシャルブログ 『Bienvenue~ビアンヴニュ』-3/6

柴田さん曰く
『今年はキリのいい年になったし、敢えて可愛くしてみたよ』ですって。
う~ん?どういう意味??

毎年素敵なケーキをありがとう


そうそう!こんな変化球もありました。

『ケーキはもう食べ飽きたでしょう?』と言って
用意してくださったのは・・・

 加藤千佳オフィシャルブログ 『Bienvenue~ビアンヴニュ』-3/6

お気遣いありがとうございます!


こちらは
動物ケーキ

 加藤千佳オフィシャルブログ 『Bienvenue~ビアンヴニュ』-3/6

そうそう音譜

5月に公開される乳がんと闘う女性をテーマにした映画「余命1ヶ月の花嫁」の中でも
主役の千恵に似てるということで”パンダケーキ”が出てくるんですよ。

そのケーキは、すっごく泣けるいいシーンで登場してきます
若年性乳がんと闘った女性の実話です。
スゴク泣けます・・・

いろんな意味でズシンと重く響いてくる映画です
女性の皆さん、いえ男性の皆さんも
是非しっかりとご覧くださいね

あれ?
バースデーケーキの話が、乳がんの話になってましたガーン