Mさんが作ってダストボックスです。
仏製のインテリアファブリックの茶色が繊細な色で、写真にうまく出なくて残念なんですけども、フォーン(小鹿色)に近いですかねー、綺麗な色なんですよ。



側面の茶色を4〜5mm控えて濃茶の圧迫感がなくなります。このあたりの分量の調節を細かくして印象を確かめるのが楽しいことの一つです。



こちらは作っているところ。Mさん上手なので大きい作品ですがあっというまに仕上がっていきます。



作品掲載・4月11日発売です。

作品掲載・発売中です。




本業のカルトナージュは現在もレッスンは恵比寿アトリエと、教材を使った通信(オンデマンド)レッスン、zoomを使ったオンラインレッスンで3本立てでやってます。

通信生さんも追加料金なしの補講扱いで受講できますので使ってくださいね!








■現在入れる定期講座はこちらです。 プレコースの通信講座と通学(恵比寿)の講座
https://ameblo.jp/etreunchou/entry-12290359539.html

お知らせ通信さんは、今から申し込むと5月末に1回目発送予定です。

ZOOMレッスンの受講を希望されるかたも、こちらにお申し込みいただくことになります。

詳しくはこちらをみてね↓




25作品中11作品製作しました♪



著者本です♪
カルトナージュBOOK/日本ヴォーグ社

¥価格不明
Amazon.co.jp