Today's Bathtime Eurobeats Vol.148 | Welcome to Eurobeater Ryu's blog!

Welcome to Eurobeater Ryu's blog!

「Today's Bathtime Eurobeats」シリーズと銘打って2018年まで更新してましたが、現在停止中。

たまーに何かしらのネタがあれば更新してこうと思います!

いやぁ~、アノ某ブログのお方がSEB Vol.236 のトラックリストを公開しましたねw

密かに、何日か経ったときとかによく見てるブログなんですが、あのブログって Glitchさん も仰ってましたが、ハンパない情報量ですよねw

(ただ、アノブログによく載ってるイタロとかは全く許容範囲外なので、ユーロだけに絞るとどうなんだろ~って感じですがw)

で、話はトラックリストに戻して、そのブログ主さんが(多分)@社に問い合わせた上でのものだと言うことで、公式リストという扱いで感想等を書いていきますw

見た感じだと、曲目的にはいつも通りの新譜だらけなので決してクオリティは下がってはいないと思いますが、Twitter で仰ってましたが、見慣れない名義や新名義が多かったり、今までの場合だと1曲目には先行で既にフロアオンエア済みの注目楽曲が収録されたりっていう感じでしたが、今回はそうでもない曲っぽいので、そういうところはちょっとマイナスって感じみたいです。

後は名義を見て個人的に気になったのは、
・Dave Rodgers
・Vicky Vale
・Lady Energy
・Bon
・Franz Tornado & The Cow Girls
って感じですかね。

Dave は復帰作、Vicky Vale は見たことないタイトルだったので Delta からの新曲だと推測、懐かしの Lady Energy、久々の Rimontiおじさん のこの名義、Music In Action 以来の Boniniさん というような注目ポイントですw

ということで、本日も早速紹介していきま~す



1. Power Gun / Dr.Money
(Dall'Ora)
1996 Produced by G.Maiolini & S.Dall'Ora
レーベル:Time Records
ヴォーカリスト:Claudio Magnani
スーパーユーロビート Vol.71 収録


2. Rock Of The Nation / Mad Max
(L.Gelmetti - C.Massera - C.Moroni)
Produced by Newfield & Sinclaire
レーベル:Delta Music Industry
ヴォーカリスト:Claudio Magnani
スーパーユーロビート Vol.112 収録


3. Dance In The Fire / Mad Max
(L.Gelmetti - C.Moroni)
2000 Produced by Newfield & Sinclaire
レーベル:Delta Music Industry
ヴォーカリスト:Claudio Magnani
スーパーユーロビート Vol.115 収録


4. Dance And Party / Mad Max
(C.Moroni - C.Massera - G.Colosio - L.Gelmetti)
Produced by Newfield & Sinclaire
レーベル:Delta Music Industry
ヴォーカリスト:Claudio Magnani
スーパーユーロビート Vol.122 収録


5. Cowboy / Mad Max
(G.Colosio - C.Massera - L.Gelmetti - C.Magnani)
Produced by Newfield & Sinclaire
レーベル:Delta Music Industry
ヴォーカリスト:Claudio Magnani
スーパーユーロビート Vol.126 収録


~本日のおススメ楽曲レビュー~



Power Gun / Dr.Money
(Dall'Ora)
1996 Produced by G.Maiolini & S.Dall'Ora
レーベル:Time Records

今回は、Timeレーベル からサビのリズミカルなフレーズが特徴的なエナアタの「某曲」にパクられたコノ曲を紹介。

自分がこの曲を初めて聴いたのは SEB Vol.180 のノンスト収録されたものなんですが、初めて聴いてからはあのサビのフレーズが全く頭から離れませんでしたw

曲の方はというと、BPM が 157(※PS3調べ)というユーロの中だとそれなりの速さの曲のため、どの部分を取っても流れる感じで曲が進んでいくのが良く分かりますw

後はメロディーとかの作りですかね。

文字だとなかなか表現しにくいものですが、メロディー全体の特徴というと、Aメロ→Bメロ→サビ という流れで(基本ですが)しっかり盛り上げてくれる作りって感じですかねw

さすが Dall'Oraさん !w

ヴォーカルに関しては、いつも通りの Magnaniさん のアノ声なんですが、コノ曲をハマった原因でもある歌い方が、他の Magnaniさん ヴォーカルの楽曲とちょっと違うというかなんと言いましょうかw

とにかくコノ曲が、メロディーとヴォーカルのセットでしっかりと盛り上げてくれるユーロなんじゃないかなと思いますw

ちなみに、最初のほうで「エナアタの「某曲」」と書きましたが、なんということにヴォーカルが同じ Magnaniさん なんですよねw

Rimontiおじさん や Accatinoさん は Magnaniさん がせっかくエナアタのヴォーカルを務めているから…って感じで作ったのかも…w