今まで本当にありがとう | NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

こどもの才能発掘スペシャリストとして、こどもたちの無限の可能性を信じ可能性の扉をひらくお手伝いをしています。NPO法人 子育て応援ワクワクピースの活動、わくわく学童保育、プライベートのことなどを書いています。

みなさま こんにちは


ワクワクピースの漆間文代です


最近ずっとSNSの更新が

いつもより滞っていますが

少しずつ通常に戻していこうと思います


昨年の初夢で

私は誰かの葬儀をしていて

家族と葬儀のときに話しをしている途中に

目が覚めました


いつも夢でいろいろなビジョンをみるので

目が覚めたとき

そんなに遠くない未来に

誰かの葬儀をすることになるのかも…


でも…

周りの人は

今のところみんな元気だし…


なんて思っていたら

昨年の夏頃

義母の病が発覚…


とても健康管理に気をつけて

とても食生活に気をつけて

キチンとしていた義母が

まさか病気になるとは…

全くのノーマークでした


夢で見た光景とも重なり

後悔のないように

家族にも義母と共に過ごす時間を

いつもよりとること

後悔がないように

義母と話しをしたりすることなどをすすめて

過ごしてきました


最期の1ヶ月は

とてもとても苦しい日々だっただろうけれど

病室で家族と過ごすことができたのが

せめてもの救いかな


約23年前

結婚する前に私が挨拶に来たときから

とても義父母が優しくしてくれて


こんなに優しくしてもらえるなら…

って…あっという間に

結婚を決めてからは


結婚式の衣装も引き出物選びも

指輪選びも全部一緒に来てくれて

ブライダルエステも行かせてくれて


結婚してからも

妊娠、出産してからもずっと支えてもらって

出産後、約1ケ月ずっとサポートしてくれて


それからもずっと

こどもたちの通園バックや上靴入れ

体操服入れなどなど

全部手作りしてくれて


私が忙しいだろうと

オカズを作ってくれたり


こどもたちの通学路沿いのお家だから

うちの息子が小学校卒業まで

こどもたちの登校時間に

こどもたちを見守ってくれて


子育ても孫育ても

料理も裁縫も家事も完璧

まさに良妻賢母の義母でした


口ぐせのように

ほんの些細なことにも

「ありがとう」って、だれにでも

いつも言っていて


地区の役員などもずっとやりながら

お友達もたくさんいたので


周りの方に

病気のことも知らせず

亡くなったことも知らせなかったのに

家族葬には

100名を超える方々が

お別れに来てくださいました


義母の人望だなぁ


最高の義母でした


「文代さーーーん」

って…いつも呼んでくれた声が

もう聞けないことが

とても寂しいです


いつも忙しい私のことを

いつも心配してくれて 


最近でも数ヶ月前まで

こども食堂の準備も手伝ってくれたり

こども食堂を開催する場所探しの時も

いろいろな人に声をかけてくれたり

交渉してくれたり

ずっとサポートしてくれました


結婚してから

ずっと実の娘のように優しく

かわいがってもらって

愛情をたくさんいただきました


義母さんとの最期の会話は

「文代さん、私が死んだらあの写真のときに着てる紫の着物を上からかけてね」「お米は〇〇さんが届けてくれるからね」「文代さん、あとは頼んだね。お願いね」って


あのときは

まだ今度おしゃべりできると思っていたから…

こんなに早くいなくなるって思っていなかったから…


他にも、もっと聞いておきたいこと

他にも、もっとおしゃべりしたいこと

まだまだたくさんあったんだよね


今までの感謝を

もっとたくさん伝えればよかった


たくさんたくさん涙が出ます


数年前に

義父母のおうちのすぐ隣に

おうちを建てるときも

ものすごく協力してくれて

隣に住むことを

とてもとてもとても喜んでくれて


もっと一緒に過ごせると思っていたのになぁ


美味しかった料理を

もっと詳しく作り方を習っておけばよかった


もっともっともっと…

って思ってしまうけれど


義母さんが

辛い闘病生活が終わって

苦しみから解放されて

光の道を進んでいけたらなぁ

って思っています


少しずつ

悲しみを整理して

少しずつ

仕事モードにしなくちゃなぁ


お義母さん

今までありがとう











今年はフードパントリーと
こども食堂開催しますので

みなさまからの寄付も大歓迎ですニコニコ


サムネイル

振込先は

↓↓↓

大分銀行 本店営業部

普通6937086


NPO法人子育て応援ワクワクピース


理事 漆間 文代

♡♡♡♡♡♡♡♡

ワクワクピースのインスタフォローも

お願いしますm(_ _)m





♡♡♡♡♡♡♡♡


ワクワクピースは、

Amazonみんなで応援プログラムに

参加しましたラブ


Amazonみんなで応援プログラムは、コチラ


こどもたちに必要なものなどを

欲しいものリストに追加していきますので

ご協力していただける方は

Amazonみんなで応援プログラムから

ご支援お願いいたしますm(_ _)m




子ども食堂ワクワクピースのサポーター大募集


わくわく学童保育Instagram
Instagramしてる方は、フォローしてねラブ


~ワクワクピースが運営する学童保育~

 

わくわく学童保育

わさだ校のお問合せは

↓↓↓↓↓

メール wakuwaku.peace@gmail.com

電話 090-3015-8158(ウルマ)

 

わさだ校は、

稙田小学校のこどもたちは、

歩いて通えますニコニコ

 

 

※長期休暇中は

さまざまな校区のこどもたちが

通っています

 


大分市NPO法人が企画運営する
民間学童保育についてのご相談
お問合せ&申し込みは
NPO法人子育て応援ワクワクピース
HPhttp://wakuwakupeace.com