連絡したくてもできないシャイな人たち | エキスパートアイズのブログ

連絡したくてもできないシャイな人たち

前回いつ書いたっけ?
もう忘れた。
 
いま、日本酒飲みながら書いてます。
この時期の日本酒は、生酒やしぼりたてなど、たくさんの期間限定が出回るし、今飲んでいるしぼりたて生酒はレギュラー版よりマイルドで日本酒独特の臭みも少なく、ついつい飲みすぎてしまう。
気がついたら明日は二日酔いか?
 
今年に入って、急に私が積極的になり始めました。
どう積極的かというと、これまで何年も何十年も会っていなかった年賀状だけのお友達に次々と会う約束をしているのです。この久しぶりの友はすでに4人。さらに、昔の同級生でものすごく興味深い分野で活躍している人がいて、都内で講演会をするのを知ったので、わざわざ出向いて挨拶を交わしてきました。そして、国内の出先であらたに出会った人を通じて都内で交流会があるから参加してみたり。
なんだろ、これ。昨年までのぐうたらな私とは別人のような積極性です。人が変わってしまったようです。
 
これもきっと、ダイエットで体型が元に戻った効果なのかも!
 
知ってます?
今年の6月から郵便料金が値上がりするんですよね。
ハガキが一気に10円も上がって62円に。
年賀状は52円のまま据え置きと言っているが、きっとすぐに値上がりするでしょう。
もう来年から年賀状はやめようかな、と思っていた矢先に義理の親が亡くなり、本格的に年賀状廃止モード突入。
そうなると、これまで「意味あるの?」と疑念を抱きながら毎年出していた年賀状だけの友の扱いはどうする?ですよね。
そこで、今年がラストチャンスと腹をくくった。
そして、私もそろそろ生き返ろうかなと。
 
そのように気持ちを前向きに持っていると、行動にも如実に現れるんですよね。
以前だったら、相手が何かアクション(というか、それとないサインや兆候)を起こしてくれても、「単なる私に対する冷やかしだわ、ここで私が反応したら相手が面白がるだけ」と、かなり卑屈な考えを持って無視していたのです。でも今年は違う。人間を性善説で捉えるか、性悪説で捉えるかの違いなのかな。昨年までは確実に「性悪説」で相手を評価していた。だから、私への接触を絶対に好意的にはとらえることができなかったのです。でも、ちょっと考え直しました。もしかすると、全員が全員、私のことを冷やかしたりからかったり面白がったりするような性悪説の人間だけとは限らない。サインや兆候を出しているのは、もしかすると、本当は私とまともに接触したいのに、時間の壁が邪魔をして、素直に「元気ー?今度会いましょう!」と言い出せないのかも、と善意にとらえてみました。そしたら、やっぱり思ったとおりだった!少なくとも今まで会う約束をした友人たちに関しては、久しぶりの再会を本当に喜んでくれている。
なーんだ。私の杞憂だったのか。
みんなが外国での私のように当たって砕けろ精神で「どうしてる?会いましょう」と言えればいいのだけれど、あまりに時間が経過しすぎてしまうと、それを言い出すのがどうしても恥ずかしいのかもね。「言い出しても無視されたら?会ってもらえなかったら?そしたら私が惨めで恥ずかしいわ」ってことですね。
私みたいにこれまで何度も地獄に落とされて散々しんどい思いをしてきた人じゃないと、「自分が拒否される」心配はものすごい恐怖のはずですよね。
私はこれまで拒否されまくって生きてきたので、今さら多少の拒否は慣れっこですけど。でも、一般人には耐えがたい苦痛なんでしょうね。
だから、年賀状はくれるけど、「会いましょう!」というオファーはなかなかなかったのか。
みんな気が小さいのね。
でもわかった。
そっちから言い出すのが怖いなら、私がアクション起こしてあげるよ。
その代わり、まあまあわかりやすいサインや兆候をちゃんと示してね。
それで、長らく停滞していた交友関係が復活したり、新たな出会いができるなら、私も楽しめます。
あ、でも、本当にイヤな人間には、どんなにアクション起こされてもこちらは無視しますので。なぜ無視されるかは胸に手を当てて考えればわかるよね。私にどんなひどい仕打ちをしてきたか、私が苦しんでいるときにさっさと逃げ出した人たち、そういう人たちが、今私がちょっと調子がいいからといって、また擦り寄ってきたって絶対に反応しませんから。
私が反応するのは、逃げなかった人たちだけです。
 
とにかく、気持ちは前向きに、行動は積極的に。
今年はこれでどんどん邁進していきます。
 
久しぶりに会いたいなと思う人は、試しに連絡してみてください。
それによって、私が反応するか無視するか、つまりは、あなたのことを信用しているかまったく信用していないかがよくわかるでしょう。
はっはっは。
今日は強気だ。
私が強気を取り戻すとどうなるか、よーくご覧あそばせ。
 
さあ、かなり酔っ払ってきたので、そろそろ寝るか。