小見山まゆみ です。


今日も独り言



支配的な力って、エスカレートしていくものだな。



色んな支配があると思うけど、私の身近なところだと、子供に対して。




初めは少し大きい声を出せば(大きな声で脅かして)、子供がいう事を聞いていたけど、段々と声が大きくなり、怒鳴り声となり、脅迫する言い方になり、その内容もきついものになり…とエスカレート。




支配的な力で人を動かすことは難しいから、どんどんエスカレートしていく。

 


そして、分断も進む。
どんどん反発する。
信頼が難しくなる。
親子間の信頼関係がないと、社会への信頼の気持ちも低くなる。
そして、両者にとって、幸せといえる関係ではない。




親子関係、上司部下であっても、互いに尊重できる横の繋がりであると、分断されることもなく、相手のことを受け入れやくなり、互いに幸せでいられる。



どの人とも、横の繋がりで繋がっていけなたら、どんなに素敵だろうと思う、今日この頃です。




100人チャレンジ「キリンの心でお話聴きます」やってますので、よかったらご応募くださいね。