小見山まゆみ です。




こんな感動のメッセージを頂きました。



↓ここから

マユミ先生、こんにちは。

前略

2019年秋からぐちゃぐちゃ遊び教室に通いはじめて1年以上マユミ先生には大変お世話になっています。

息子の発達障害がわかり、こだわりが強いため人と関わりをもつのが苦手、人の指示に従うのが苦手というに悩んでいたときマユミのぐちゃぐちゃ遊び教室に出会いました。



通いはじめて1年以上息子にすごくいいことが沢山ありました。手足が汚れるの嫌がらなくなり、今日のぐちゃぐちゃ遊びは何するの片栗粉?と聞いたり、他の子に全く興味をしめさなかったのが、他の子に興味をもち、名前を覚えたり、他の子にどうぞができたり、お友達に物を貸してあげた時はびっくりしました。



マユミ先生のぐちゃぐちゃ遊びと毎週、声に出して行きたいと言っています。片付けの心配もしてます



マユミ先生には感謝です。
いつもありがとうございます。
親子の笑顔でいる時間が増えたと私自身感じでいます。
これからもよろしくお願いいたします。



↑ここまで




こんな風に思って頂けて幸せです。
息子くんが、お教室の回を重ねるごとに、楽しいと思っている気持ちが強くなっているのを感じてます。
そして、片付けのお手伝いをしてくれたり、お友達にも優しくできたり、楽しむことを共有しようとしたり、優しい心も育っていることを感じています。
これは、ママがいつも笑顔で息子くんを見守り続け、人に優しく接する姿を見せてくれていたからだと思います。