10月16日

今日はホームサーフを離れて朝練を鹿島灘サーフへ


個人的にお気に入りのサーフへ行くが工事中で入れませんでした⤵⤵


少し北へ戻りメダカさんがやっている隣のヘッドランドサーフで打つことに



も、束の間....ちょっと割り込みオヤジとトラブル発生💢💢💢


その後はライントラブル三回も発生😓


この前交換したばかりのPEなのに、このPEにしたらトラブル多くなった💢💢


そんなこんなで地合いも完全に逃している様な....的なことを考えながらリーダーを組んでいるとメダカさんからラインが入りシーバス釣れ始めましたよ!と...


......😱やっぱり完全にやらかしてる


既に今日はこの時点でダメっぽい🆖🎣



サーファーも増えてきたのでメダカさんのいるヘッドランドへ移動🚗💨


遠くのサーフでメダカさん御一行様が仲良く並んでやってました😄


私はお邪魔せずに真っ直ぐテトラでポイント探し👀始めての場所なので両端までじっくり調査


少しずつポイントを移動しながら波が被らない場所に軽く叩き込む


やや左寄りの低いテトラにたどり着くと、そこのサラシの色だけ違う。ドン深っぽいかな?

ジグを14号に変更しボトムからチョンチョンの三投目でゴゴン!でドンピシャ!


居た居た✨ヒラメ居た😁


なかなか良い引きだがデカい波がハンパなく襲ってくる💦💦


生憎波を避けるために選んだテトラなので立ち位置も悪い💦💦💦


ランディングは諦めて、波のタイミングを利用して抜き上げ!


成功!✨✨✨✨


リーダーをキャッチし、ヒラメも45
㎝くらい?それ以上?かな?


そのまま後ろへ戻ろうとしたら...




ポロリ.....




あ......





................滝汗





やっちまった....






ドッパーン波波波波........





びしょ濡れゲロー





元気に海に帰られました真顔




つーことで、最後にメダカさんとお話しをしてホームへ帰って夕マズメ狙い



メダカさん、ありがとうございましたニコ
また宜しくお願いします!




夕マズメはホーム付近で釣行しましたがここでもマナー知らずに出会し....💢💢




やっぱり日曜釣行.....苦手です😥



週末釣行の方って大人だし気持ちの切り替えが早いんだなぁ~😅なんてつくづく思いますね



てなことを考えて隣のサーフへ移動して30分くらい経つとさっきのマナー悪い若者アングラーが同じ場所へ💢💢


しかもさっきと同じパターンで私の打つ手を阻むかの様に投げ始める😠💢💢


こいつも朝のオヤジと同じめに合わせてやろかっ!😠💢💢💢💢
しかもさっきからワームしか投げとらん💨
ワーム投げてシャクリ巻くって...
この状況でそんな釣り方したら本命はおろかベイトが逃げちまう💢


朝から嫌な思いもしてるので、仕方なくヘッドランドへ登ったのですが、波もどんどん高くなり荒れてきたので、納竿としました。



荒れる前に何とかもう1枚!って思ったけど....




あ~なんか調子狂うわ~⤵⤵




ま、今回も厳しい中でヒラメの顔も見れたし、とりあえず良しとするか👌






帰りは綺麗な満月でした🌕






みなさん、そろそろ寒さ対策は万全にしましょうね~



釣果写メなくてすいません😣💦⤵



観覧ありがとうごさいました😅




よし!次も頑張ろ!




ではまた~ニコ