こんばんは。


今日も卒業式練習ショックなうさぎ
小学生のように何度も入退場やって、みんなのダルさはMAX笑
合唱は口さえ開かない人も笑



さて、今日はRSでの2年間をざっくり振り返ろうと思います。


もともと弟が高校受験のために入塾して、私はついで?的な感じで入りました。


最初はだいぶ信用しておらず、FAXで教えるということが私の中では普通ではなく、母が騙されたのでは?と思っていました笑笑


R先生と初対面した時の印象は、
とにかくこんな大人っているんだぁ...
普通の人じゃない、怖い、怖い笑笑

でしたウインク

今のR先生の印象は、子供っぽい、かまちょ笑
でも、私が思っていることは簡単に見透かされてます。参りましたサッ

先生に言われたことは大体図星だけれど、
自分はそんなはずない!!と思いたくて、怒りを表し、歯向いますが、最終的に撃沈...


R先生なしではやって来れなかったのは本当です。悔しいけど...


高2の時は、部活三昧で日々眠気と闘っていました。

加えて、私の学校は大量の宿題の日々。
課題をやって精一杯。
国語の過去問1つやるので精一杯。

先生からの厳しい言葉にはだいぶ反抗気味笑い泣き


やらないといけないとわかっていて、うまくできない自分にイライラしていた1年目でした...




つづく