こんばんは。



卒業式練習だるい〜笑
今日は人生最後かもしれない制服プリを撮りましたデレデレ
私は巨人なので、フレームに収まらない...虚しさ笑笑



前回の続き!!



12月以降、学校の友達が徐々にセンターを意識し始めました。
私はそんな様子を見れば見るほど、燃えてました笑笑
自分はセンター対策しない分、全て私大の対策に回せるなら、やる気100倍ラブ


センターをすっぽかし、先生に呼び出されましたが、そんなの関係ねぇ笑


不安はずっとあったし、夜になればなるほど、孤独感は増していきましたが、自分の大学生活を妄想することでモチベーションを維持していました。


12月の勉強時間は300時間を超えていましたが、いっぱいいっぱいでもありました。
ただ、身近な友達に負けたくないと思うとなおさら勉強してやろうじゃないか!となってました笑


年明けるまでは全力疾走でしたゲッソリ



1月、この月はメンタル>勉強でしたキョロキョロ
やはり私に必要なのはマインドコントロールでした。
超超ネガティヴ思考なので...

勉強時間は減らし、心の負担を減らすために、ある秘策を!

リラックス第一を掲げていました。
あとは体調管理ウインク


この秘策たちはいつか話します照れ


そんな感じで、1月末から入試が始まったのでした!



ざっくりとまとめましたあせる


その人のタイプによって、やり方はそれぞれだと思いますが、私は受験において後悔なく終わることができたのではないか、と思っていますニコ


4月からの新生活は、だいぶ不安の方が大きいですが、何とかやっていこうと思います笑い泣き






読んでいただきありがとうございます。
⬆️クリックしていただけると嬉しいです🌸