嗅ぎレメディー専門のホメオパシー療法家 日比野康子です。

 

 

外出自粛と在宅勤務で体重がじわりじわりときてませんか?

 

食生活も乱れがちですもんね。。

 

 

クライアントさんも、

子供の食べ残しをつい食べてしまう・・・と言ってました。

 

 

私、普段から炭水化物を減らして糖質減の高タンパク食で、

 

 

朝 プロテインドリンク

昼 オムレツかお肉

夜 普通におかずとご飯(お米はお茶碗に半膳)

 眠る前 プロテインドリンク

 

おやつはプロテインバーかチーズ。

お菓子は食べない。

 

 

 

てな感じでやっておりますが、

それでもここ2ヶ月、痩せてこないで太ってくるってどうゆうこと?

 

 

これは運動不足だろうなー。

 

週2回のジムもできなくなってしまったし。

 

 

 

この上もしお菓子とか食べてたらどうなっちゃうの?

といつも思ってます。

 

 

ちなみに

お菓子、ケーキ、菓子パン、デザートなどの甘いもの欲求は、

2年ほど前からほぼなくなったんです。

 

 

以前は欲しいけど我慢していた。

いまは食べなくても平気になりました。

 

 

家族がアイスやデザートを目の前で食べてても一口も欲しいと思わなくなりましたよ。

 

 

甘いもの欲求をなくすにはタンパク質補給が一番です。

 

 

タンパク質が足りてないから砂糖が欲しくなるようで、

 

プロテインを飲んでタンパク質をしっかり入れ出したら、

砂糖の欲求はほぼなくなりましたよ。

 

 

これをやるとダイエットがすごくラクだと思います。

 

 

無理にダイエットして我慢しても苦しいし、

反動きちゃうし、

ストレスが多くて続かないですよね?

 

 

そもそも欲求が沸いてくるのは身体のしくみ上避けられない。

 

 

タンパク質が不足していたら、体は糖分からエネルギーを作るしかないんですから。

 

細胞レベルで甘いものが欲しくなるわけですよ。

 

 

だから意志が弱いとか(あ、砂糖が持つ依存性は否めないけど)、

自分は何やっても続かないとか、

そういうレベルの話しじゃないんです。

 

 

なので砂糖の代わりにタンパク質を補給してあげると、

ATP産生が本来のプロセスをたどるので、

甘いものが嘘みたいに欲しくなくなりますよ。

 

 

ちょっとやってみてください。

やってみたら分かります。

 

私も以前は砂糖にむらがる蟻(アリ)のようでしたから笑

 

 

プロテインはホエイプロテインで高品質なものが良いです。

(紹介コードHIB868 初回・リピーター問わず5%オフ)

 

 

くれぐれもお腹の調子と相談しながら。

 

と言うのは、いきなりプロテインがたくさん入ると胃腸がびっくりするので、

必ず少しずつ取り入れて。

 

 

一日3gとか5gとか本当に少しずつ。

 

2〜3か月後くらいを目安に最低体重分の量を目指します。(体重50Kgならプロテイン50g)

 

 

あと、

糖分は代謝をするのにたくさんのミネラルを使わないといけないので、

免疫も下げてしまいます。

 

 

健康のためにも、ダイエットのためにも、コロナ感染を予防するためにも

甘いものから離れましょう!

 

 

 

分子栄養学の本。すごく勉強になります。

 

 

上記のような分子栄養学に基づいた健康管理をコンサルに反映しています。

 

先日は60代のクライアントさんから、すごく若返りました!と言っていただけました黄色い花

 

 

 

 

 

 

 

日本ホメオパシー医学協会 

認定ホメオパス No.0909 

日比野 康子

 

 

個人コンサルの受け方はこちらパソコン

 

クローバーホメオパシーの中でも数少ない嗅ぎレメディーによる治療をしています。

好転反応ほぼなく、穏やかに改善症例多数。

 

Skype、Zoom、メッセンジャーなどのネット通信コンサルも多いです。

市外県外の方もお気軽にご相談ください。
その他ご不明な点はお問い合わせください。

HP 日本ホメオパシーセンター愛知東海知多