嗅ぎレメディー専門のホメオパシー療法家 日比野康子です。

 

 

 

良質な睡眠は太りにくい身体を作るようですが、

そもそも外出自粛の中、眠れてますか?

 

 

それどころか、眠れなくて

つい小腹が空いて、何かごそごそ食べたりしてませんか?

 

 

眠れない→夜食に手を出す→太るのループ。

 

 

もし食べたいなら

 

 

プロテインドリンク

プロテインバーにしてみたらどうですか?

 

いろいろ食べた中で、これが1、2位を争う美味しさ。

まとめ買いしたら124円/1本。現状これが最安の買い方かな。)

 

 

ごはんや甘いものやスナック菓子食べるより断然良いですよ。

 

 

筋肉のためにはプロテインを眠る前にとるというのは鉄板ですが、

ダイエットのお供にも○。

 

 

満足感あるし、

 

変に酵素ドリンクとか飲んで糖分ジャブジャブ体に入れるよりもいいですよ。

 

 

私も以前酵素ドリンクを飲んで少食にしていた時期があったけど、

 

調子がいいのは最初だけだったんですよね。

 

 

結局甘いもの欲求はなくならなかったし、

酵素ドリンクだけではお腹が空いて不足感があった。

 

 

んで、甘いものや、過食しちゃうことを繰り返してたので

ずっと前にやめました。

 

 

だから身体の要求があるなら、

タンパク質が不足してる可能性がほぼほぼだから、

夜眠る前にプロテインを補給してみてください。

 

 

あと、

ダイエットにはやっぱり睡眠が大事ですよね。

 

 

良質な睡眠のためには、まず朝起きる時間が鍵で、

太陽の光にあたることで14時間後に眠りホルモンのスイッチが入るようです。

 

 

太陽の光は抗コロナウイルス にも活性があることが最近言われてます。

(これはビタミンDが鍵のようです。)

 

 

だから早起きして、カーテンを開けて日を浴びる。

 

 

あと、なんでもいいから運動する!

有酸素でも無酸素でも

ほんともう、何でもいいから身体を動かす。

 

 

最近ジムに行けないから私これやってます。

「ゆっくり丁寧にやる。」は、あなどれません。

 

 

あと、欲を言えばお風呂にゆっくり浸かる。

 

 

もしそれでも眠れない、だらだら起きてちゃう、

という場合、

 

 

一度ホメオパシーのレメディーを試してみてはどうですか?

 

 

・眠れない原因、

・食べるのをやめられない原因、

・活動できない原因、

・ホルモンが狂ってる原因、

 

 

原因に働きかけるレメディーでぐっすり眠れて、ダイエットもできますよ。

 

 

眠れなかったクライアントさんたちがレメディーで、

 

「心地よい眠気に包まれて、眠れるようになりました。」と、

口々に言っていただいてます。

 

 

それでジムにも通い出して、

若返ったり、ダイエット成功したり。

 

 

とにかくやる気が出て、

いろいろ回り始めますよ。

 

 

ダイエットも若返りも、

やっぱりまずは睡眠から!

 

 

 

 

 

 

 

日本ホメオパシー医学協会 

認定ホメオパス No.0909 

日比野 康子

 

 

個人コンサルの受け方はこちらパソコン

 

クローバーホメオパシーの中でも数少ない嗅ぎレメディーによる治療をしています。

好転反応ほぼなく、穏やかに改善症例多数。

 

Skype、Zoom、メッセンジャーなどのネット通信コンサルも多いです。

市外県外の方もお気軽にご相談ください。
その他ご不明な点はお問い合わせください。

HP 日本ホメオパシーセンター愛知東海知多