台風近し 酷残暑に青空澄み渡る武庫川 | ちょっとそこまで☆増刊号

ちょっとそこまで☆増刊号

週末のプレシジョンスポーツ&ドマーネ4.5親父★fairleader

1市役所前

お盆を過ぎてもいっこうに衰えを見せない熱さ。台湾やタイでも35℃が当たり前のように続いたりはしない。朝の6時でも暑さがマシというだけでまったく涼しくない。

定点観測化している武庫川河川敷市役所前。台風の影響か、空気が澄んでいる。

2市役所前山側

いつも太陽を画面に入れているので暗く写るが、実際はこんな感じ。朝からコントラストが強い。

3仁川合流

仁川合流。たくさん人がいる。誰でも考えることは同じ。昼間は暑すぎて。

5CR終点

サイクリングロード終点。見事な青空。

6パナソニック

霞や薄雲がないので、太陽だけが丸く写っている。しかしiPhoneのカメラも大したものだといつも思う。

7左岸へ

日曜なので、帰りは左岸を走る。

8六甲山全部

六甲山がかなりの範囲で見渡せる。

9武庫大橋

国道2号線武庫大橋。

10車止め

堤防道路は日曜祝日車通行止め。コーンが立っている。

11橋から南山が見える

信号待ちの間に海側を振り返ると、向こうに和歌山方面の山までくっきり見えている。小学校のとき、転校生が山の上から大阪湾を見て、大きな川だなあと言ったのを思い出した。

12堤防道路木のトンネル

左岸の堤防道路、並木のトンネルになって木陰もあり、なかなか雰囲気がいい。

13木のトンネル2

路面状態もいいので、気持ちよく走り抜ける。

14美景ポイント

右岸に戻って河川敷を走る。以前、ダホンと写真を撮ったポイント。

14.5飛行機

仁川合流上空を、飛行機が旋回降下中。この日は台風の影響で風が変わり、伊丹空港は北西からのアプローチで14を使用。武庫川上空を右旋回で着陸していく。

15山の方

雲も減って、ますますきれいな青空。

16販売機

冷たいものが飲みたくなって末広公園に寄った。販売機に貼ってあったポップ。SNSにアップしてここは大陸ではありませんとか言っていたら、あちらには自販機なんかありませんwと突っ込みが入った。最近は窃盗団が貯金箱扱いしていたりするが、まだまだ日本は自販機が成り立つ平和な国なのだ。

更新予告。鋭意作業中ですのでお楽しみに。
・台中で公共レンタルバイクを登録して走る
・バンコクでジャングルのようなサイクリング



にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村