さいたま市大宮区の矯正歯科ファミリア歯科矯正 院長の大塚です。

ネイマールとチアゴ・シルバ抜きとはいえ・・・
ブラジル ブラジル代表ユニホーム2010 ● 1- 7 ○ ドイツ代表ユニホーム2010 ドイツ
の準決勝は驚きました。

地力やサッカーの質、チームの熟練度やタレントの数はドイツが勝っていても、
(いい意味でも悪い意味でも)見えざる力も働くでしょうし、
ベスト4まで来て、まさかあんな虐殺劇になるとは・・・

決勝は緊迫感のある試合で、PK決着ではなく、
ゲッツェのファインゴールで
ドイツ ドイツ代表ユニホーム2010 ○ 1- 0 ● アルゼンチン代表ユニホーム2010 アルゼンチン共和国 
の結果になってよかったと思います。
やっぱり決勝をPK戦で決めるのはなんだか味気ないし。

メッシが予選で4得点した後は結局一点も取れず、昨日の決勝の最終盤でのFKも、
枠に行くどころか高くフカしてしまってました。

大会MVPだそうですが、むしろちょっとした嫌味の如くですねあせる
得点王、ベストGKがMVPと別に選出されるということはあったとしても、
今大会のMVPは優勝したドイツからGKノイヤー(もしくは主将のラーム?)が選出されるのが自然だった気がしますが。



「あの」ブラジルで「サッカーより教育を」「スタジアムより病院を」とデモ多発
しゃれにならない貧富の差・格差社会で・・・と
2020年に大きなイベントを引っ張ってきたこの国にとっても他人事ではない話がありましたが、
まずはスタジアムが崩落するとかあせる大きな事故は無かったようで、良かったです。

昔のベッケンバウアー&マテウスが率いたドイツと同じ国とは思えないチーム編成・パスサッカーでしたが、
いつのまにか多民族国家になったドイツの優勝は、サッカーの未来にも良かったかもしれませね。
--
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ ←クリックお願いします!