先日行われたふぁみりーフェスミーティング2回目では、チーム決めを行ったわけですが…
「ボランティアとは、報酬ではなく仕事に喜びを見出すという種類の仕事のプロ」
(P.F.ドラッカー「非営利組織の経営」より)
を元にして、
各チームは人数を決めず!
0人のチームができてもどうにかなる
兼任も可!
という、
全員がやりたいことをやる
方針で各々チームを決めました。
しかし、前回の記事で書いた通りに、良い意味で雑多なメンバーが集まったことが幸いしたのか、0人のチームはできず、綺麗にメンバーが各チームに分かれました◎

・ステージチーム
{67473604-2B5D-4953-9458-0FB9163D13DC:01}


・ちょいサポ隊&おもてなしチーム
{61B345EE-434E-47F9-9089-0A061668D811:01}


・体験ブースチームと秘書さん
{9C589DAC-6A77-411D-8B69-1398F3C9B86B:01}


・受付チーム
{5738D5A1-4ADE-4318-94B2-3A54A11DA6B7:01}

{58E2E13C-90B5-4C41-995A-E4A0650ACCDA:01}


・制作、宣伝、記録チーム
{9CD38D63-E6EB-4CFA-B0E2-E87A63EF075F:01}


・代表
{0DF4F659-724E-4B43-817C-3C3D3E44CC0F:01}

ここに写っていないメンバーも、いずれかのチームに入っていきます。

そして始まった話し合い。
全員が自分のやりたいチームに入ったので、各チーム意見が出る出る‼︎
この調子でこれから内容・出展などが決まって動いていくわけです。
ということで、まだ内容などは決まっていませんが、ふぁみりーフェス vol.3の仮チラシができました☆
{8E904C90-5FCE-4049-89B7-8C90606A3B2E:01}

 
★☆ふぁみりーフェス vol.3☆★

日時:2015年2月1日(日)
場所:えびな市民活動センター・ビナレッジ(交流館)
   *小田急線・JR相模線 厚木駅より徒歩10分
   *海老名市さつき町51-2

赤ちゃんから楽しめる音楽会や、パパママの癒し&お楽しみブースなど、楽しい企画が盛りだくさん♪

【ふぁみりーフェスのFacebookページはこちらです】