さて、いよいよふぁみりーフェスvol.3まであと約10日。
今日は、会場のえびな市民活動センター・ビナレッジへの道順をご案内します走る人


小田急線・JR相模線の厚木駅より徒歩10分です。

{462F3CBE-12DD-46D0-9B57-48DE59F89B5B:01}



厚木駅は改札が1つです。
駅構内は少し複雑なつくりで、エレベーターの乗り換えが必要な場所もあります。
小田急線のエレベーターは、どちらのホームも新宿寄りにあります!
{BE6EFDAB-5D52-4362-ABC5-5D705A577A57:01}



改札を出たら、すぐ右にある歩道橋の階段を昇って下さい。
(ベビーカーの方用の道順はこの後ご案内します
ニコニコ
{CE90CE76-425B-4BD1-8F86-C2F6906D1B47:01}



歩道橋の階段を降りて左へ進むと、
{5D714901-C3BC-4F3F-AABB-D0115C23FE7D:01}



左手に線路、右手に団地が続く道があるので直進です。
電車好きのお子様は大興奮ですね~
電車

しばらく進むと、海西中学校の校庭が見えてきます。
そこを右に曲がります。
{80160761-8A1D-4CA0-B8A0-5C43F27F495D:01}



校庭を左手に、団地の駐車場を右手に見ながら直進。

校庭が途切れたところに見えてくる白いフェンスが、会場のえびな市民活動センター・ビナレッジです
フラッグ
十字路を左に曲がって、ビナレッジへお進み下さい。



*ベビーカーでの行き方

改札を出たら左へ。
{96264658-D848-42A0-9231-05A132A5DEAE:01}



交番を通り過ぎると、左手に踏切があるので渡って下さい。
歩道が狭くて線路の隙間が大きいので、車輪が引っかかりやすいです!!
余裕をもって、気をつけて渡って下さいね。
{818CD096-2C81-4534-A0B8-41640798909E:01}



渡ったらすぐ左へ。
{74834F55-E327-45EF-A825-1F1319779B08:01}



高架下をくぐると、上記道順の歩道橋を降りたところに合流します。

+2~3分かかります。

私のように地図の苦手な方あせるへ、わかりやすくご説明致しましたがどうでしょうか??
もし迷った場合には、海西(かいせい)中学校を目印にしていただくと、わかりやすいかもしれません。



なお、お車を考えている方へ。
ビナレッジには施設共用駐車場(無料)約60台もありますが、特に土日は満車になることが多いようです。
公共交通機関のご利用をおすすめ致します。

近隣にコインパーキング(有料)はいくつかあります。
{6B7C7629-2214-44EA-A7B5-2B511ED8E5A3:01}


どうぞ、お気をつけてお越し下さいね!



★☆ふぁみりーフェス vol.3☆★

日時:2015年2月1日(日)
場所:えびな市民活動センター・ビナレッジ(交流館)
*小田急線・JR相模線 厚木駅より徒歩10分
*海老名市さつき町51-2

赤ちゃんから楽しめる音楽会や、パパママの癒し&お楽しみブースなど、楽しい企画が盛りだくさん♪

★入場予約・体験ブース予約こちら
★ふぁみりーフェスのFacebookこちら