Bonjour ! こんにちは。

日曜日の午後、皆さま如何お過ごしですか。

日本は台風の心配が有る週末を迎え、
9月に入ってからもなかなか大変な時間を
過ごしている方も多いと思います。

さて、久しぶりな花ブログ、
今回はちょっとTVからインスパイアされ
綴ってみたいエピソードをピックアップ
してみました。

題して。。

朝ドラ・エールと藤田画伯とジョルジュさん

どんなおしゃべりになるかと言うと、
先週放送された朝ドラのエールを観ていて
思い出したパリの情景です。

BSで昨日まで再放送されたお話は、
特に先週分はどれも素敵な内容ばかりで
心がジワジワ揺さぶられたのですが。。

その中でも
柴咲コウさんが演じられている役の女性の
かつて過ごしたパリのお話が
とても印象的でした。

フランスで暮らしたことがある方は、
リアルに再現されたパリのカフェの様子や
フランス語🇫🇷、アパルトマンのインテリア
などなど。。

懐かしく感じられる部分も
たくさん有ったかと思います♪

芸術家同士のカップルの、男女の心の動きや
パートナーの持つ才能へのリスペクト、
嫉妬など。。

短いニ話の中で繰り広げられる
会話のやり取りから迎える結末まで。

初めてこのお話を放送で見たのは
数ヶ月前の初回オンエアの時でした。

カフェのムッシューが伝えるアドバイスの
フランス語のニュアンスや、
選ぶ選択の悲しみに、いろいろ
思い出すこともありまして、、
不覚にも涙してしまったことを
思い出します。


♪ジョルジュさんのお花は艶やかでゴージャス!
パリの花ですね。
(お写真をジョルジュさんよりお借りしました)



劇中、恋人役の金子ノブアキさんが演じた
画家はモデルがいまして。。

どうやらそれは、
フランスでとても有名になった
藤田嗣治、藤田画伯とのこと。

柴咲コウさん演じる女性(環さん)
実際のモデルさんがいるのですが、
史実は物語と全く違うそうです。

あくまでも当時この時代に生きていた
キャラクター同士をモデルにしただけ
らしいですが。。

脚本家さんの素敵な想像力ですね。



この方が藤田画伯↑

金子ノブアキさんは、よりダンディな感じ。

この藤田画伯がパリで住んでいた場所は、
パリ花業界の大御所ジョルジュ・フランソワ
さんのお花屋さんのある通り!

ジョルジュさんのお店からメトロ4番線の
ヴァヴァンVavin駅に向かって行く
同じ通り沿いに有ります。


↑こんな感じに。。

1917年から24年までの7年間、
ここに生きて仕事をしていたと、建物の
入り口のドアの上に刻んで有りました。

昨年の9月上旬にパリツアーを行った際、
ご参加者様の数名とお花屋さん巡りで
ジョルジュさんのお店に向かう途中に
ちょうどこの建物の前を通りました。


♪アパルトマン内部の中庭、素敵でした

プレートに刻んである内容を説明してたら、
このアパルトマンに住んでいらっしゃる
初老のムッシューに声をかけられて。

「良かったら中庭を見るかい?
 綺麗で藤田が生きていた頃のようだよ」

と、そんな嬉しい提案をして下さいました!

20年縁のあるフランスの土地で、
藤田画伯が住んでいたアパルトマンの内部に
足を運ぶのは初めてのこと、
めちゃめちゃ幸運!と思いながら
早速皆さんと入ることに。。

1歩足を踏み入れたら、静かで緑豊かな
パリのアパルトマンらしいバルコニーなど
建物の雰囲気が目の前に広がりました。

実際に人が住んでいる場所でしたので、
そっと記念撮影をして。。


♪著名人・文化人が住んでいるとこうして刻まれます

まさにプライベートな空間なので
外観は見ることが出来ても、
なかなか内部は
入ることが出来ませんから。。

このムッシューに感謝いっぱいでした。

同じ日本人として、現在住んでるパリの
方々が藤田画伯のことを嬉しそうに、
そして自慢げに話して下さるのは
ちょっと嬉しいですね♪

さすが画家が集っていたモンパルナスらしい
そんなエピソードでした。




♪パリ花業界の重鎮ジョルジュ・フランソワさん
(お写真をジョルジュさんよりお借りしました)


ジョルジュさんのお花屋さんもまた、
クラシカルでどこかノスタルジックな
空気が感じられるお店です。

朝ドラエール、花の大御所ジョルジュさん、
パリ、そして藤田画伯。

ドラマのお話から関連させて
綴ってみました。

そうそう、
お話の中で季節が移り変わると
花の画が映されるのですが、
冬はクリスマスローズでした。

フランスの冬の代表的な愛されている花、
クリスマスローズ。

美術担当のかたはセンス有るなあ。。
そんなことも思い出しました。


それではまたね♪

皆さまの秋の時間が穏やかなときと
なりますように🍁


Bon dimanche 


F Concept Paris
by atelier Tige
Kumi Kanemoto

ご賛同頂けたらいいね!

お願いいたします✨




👒
 お花のレッスンについて。。

~*~*~*~*~


パリ&東京アトリエでの

花レッスンご案内について


~*~*~*~*~



F Concept Parisではその他にも

随時お花のレッスンを受付してます♪




*~*~*~*~*~

 


もっとフローリスト金本久美を知りたい♪

informationはこちらからご覧くださいませ



*~*~*~*~*~


 ○SNS情報○


🌿公式Instagramで花&パリの風景写真🇫🇷








 



皆さまのご来訪を心よりお待ちして

います!