Bonjour ! こんにちは。

今朝は快晴だけど一段と寒くなりました。

非常事態宣言が出されたここ東京、
1ヶ月後に明るい兆しが感じられることを
祈るばかりですね。

さて、今日はお花からちょっと離れた話題を
してみましょう。

お正月中にたくさんテレビを観てましたが、
その中で久しぶりにパリをテーマにした
スペシャル番組に目がとまりました。

BS放送で女優の吉田洋さん(大好き!)が、
パリとカンヌを訪れていらっしゃいます。

撮影自体はきっとコロナが深刻化する
前の雰囲気です。

その中でオペラ・ガルニエ(オペラ座)を
ご紹介されているのですが、

ふだん一般の方がアクセス出来ない空間に
足を運んでいらっしゃいました。

これがバレリーナ達を支えるスタッフの
仕事場を垣間見れてなかなか面白い!


たとえば。。
チュチュと呼ばれる舞台衣装(上の写真↑)を
型が崩れないように天井から吊るして
保管する場所が出てきたり。。

ここはまるで本当に
たくさんの白鳥たちが羽を休めているよう!

また、生地を染色する小さな工房スペースが
あったのには驚きました。

そして、衣装を裁断するクチュリエ
(お針子さん)がせっせと作業しているところ
などなど。


これは関係者でないとなかなか入れない!
そんな興味深い空間ばかりで、
へぇーの連発です。

私も僭越ながら花雑誌の取材でオペラ座の
中で花アレンジの撮影に入ったことが有り
ますが、さすがにこんなスペースまで
足を運ぶことが出来ませんでした💦


流しながら観ていたテレビに気が付いたら
前のめりになっているじぶん(笑)

一般のビジターは、
すぐ上の写真にあるような書籍室や
もちろんメインの劇場内は普通にアクセスが
気軽に出来るのでご安心を。

(日によってはアクセス出来ないことも
有るので、事前チェックをお勧め!)

シャガールの【夢の花束】と呼ばれる
美しく壮大な天井画はぜひ一度観たい
歴史的な絵の一つです。

もちろん番組でも紹介されていました。

↓劇場内の天井画 シャガールの夢の花束


そして驚いたのが、現在は関係者でも
行くことが叶わないオペラ座の屋根のうえ!

警備員さんと共にさらに上階の階段から
鍵のかかった扉を開けると。。

そこはまさにオペラ座の屋根が
目前に現れるすっごい怖そうなところ(笑)

これ、高所恐怖症には絶対無理な
吹きっさらしのまさに
空と一体化しそうな場所なのです。

そこから見えるパリの街並みは感嘆の声が
上がるような壮大な景色!

エッフェル塔やモンパルナスタワーが見えて
まさにパリの街が一望出来ます。

屋根を警備員さんに手を取られながら
ゆっくり歩く吉田洋さんは、
あまり怖がってない感じ。

それよりもその風景に魅了されっぱなし
でいらっしゃいました。

風がビュービュー吹いていて、
私ならすくんじゃうな〜


✳︎こんな景色じゃなくてさらに壮大!
凱旋門に登ったことがある人はその景色を
ご想像くださいね

年間を通して、通常は世界中から大勢の
観光客、こうした取材陣、もちろん
オペラ座の関係者の方々が
たくさんこのオペラ座に足を運ぶけど、
この素晴らしい景色にたどり着けるのは
本当にレアなこと。

取材だってOKが出ないことも
もちろんたくさん有りますし。

そんな中でこうして訪れることが出来た
吉田洋さんは、もう単純に運が強い!

と言うだけでなくて、
このオペラガルニエに
導かれて来た人なんだな。。

そんな強い印象を受けました。

踊り手ではいらっしゃらないけど
女優さんなので、舞台に立たれることも
たくさん有るかと思います。

同じ芸術の世界ですし、
日本の芸能の生業をしている
大勢の方々の中でも
パリに全くご縁がないです。。
と言うほうが大半だったりして。

そんな中での吉田洋さんのこのご縁、
繰り返しちゃうけど、本当に凄いです。

世界にはハリウッドスターや
フランスにも著名人は星の数ほど居るし、
そんな人々でも訪れることが出来ない
場所ってたくさん有りますよね。

吉田洋さん、前世はバレリーナさんか
舞台関係者で当時はここでサンドイッチとか
食べてたのかな〜なんて、
夢と想像を働かせてみたりして^_^
(✳︎実際昔は屋根の上でランチ出来たらしい)

誰にでもその人にとって惹きつけられ、
導かれる場所はあると思います。

その空間がたとえ壮大な場所でなくても、
その場所に立った時、

あっ、この景色を見せて頂くために
呼ばれたのかな?

とか、自分のターニングポイントで

この場所に連れて来られたんだ!

と言う感覚。


その経験はいつでも不思議だし、
自分になってプラスになる出来事だったら
その後の日々に少しだけ活かせると
良いですね。

テレビを見ながらそう思いました。。

私にもそんな大事な場所はありますね。
パリもそのひとつです。

皆さまにもきっと。。

ちょっとお花と違うおしゃべりでした♪



それでは皆さま、
寒いけど素敵な1日をお過ごし下さい🌿


Je vous souhaite une très belle 
journée !


F Concept Paris
by atelier Tige
Kumi Kanemoto


ちなみに。。

オペラ座での取材エピソードを
軽いおしゃべりで綴っています♪
結構前のお話ですが(苦笑)

こちらも良かったら読んでくださいませ♪

旧ameblog:
*・゜゚・*:.。..。.:* *・゜゚・*:.。..。.:*

💐           
 新年1月〜3月スケジュール♪ 

*・゜゚・*:.。..。.:* *・゜゚・*:.。..。.:*

お花レッスンに関してのお問い合わせは
随時受付をしておりますので
お気軽にお問い合わせください。

体験レッスン、リモートマンツーマン、
単発レッスンなど各種ございます。

*・゜゚・*:.。..。.:* *・゜゚・*:.。..。.:*


各種花ギフト&レッスン詳細お問い合わせは
お気軽にこちらまで↓


*~*~*~*~*~


F Concept Parisでは

随時お花のレッスンを受付してます♪


パリ&東京アトリエでの

プログラムご案内は

こちらからどうぞ↓



まず気軽に東京サロンで

体験レッスンを受けてみたい

というゲスト様はこちらから↓


東京で体験お花レッスン希望したい!



そしてパリアトリエでお花滞在を

希望したいかたはこちらへどうぞ↓


パリアトリエでお花滞在を楽しみたい♪


🙇‍♀️現在フランスのコロナ感染の状況で

 2021年秋までの休講を決定して

 おります。環境が適した状態になり次第

 お知らせ致します。ご了承下さいませ🙇‍♀️



*・゜゚・*:.。..。.:* *・゜゚・*:.。..。.:*


F Concept Paris

by atelier Tige

プロフィール


*・゜゚・*:.。..。.:* *・゜゚・*:.。..。.:*



花の経歴を日本、イギリス、オランダ

そしてフランス・パリで重ねて来ました。

フローリスト金本久美をもっと知りたい♪

そんな皆さまへ。。

少し長く書き綴っていますが

お付き合いくださいませ。



           🌱Fleuriste 金本久美のこと🌿







皆さまのご来訪を心よりお待ちして

います!


*~*~*~*~*~

  

ご賛同頂けたらいいね!

お願いします。。🍀