紅若菜先生の紅型染め体験教室に行ってきました!③ | feelHAPPY?

feelHAPPY?

手しごと屋 feel HAPPY?のブログですが、最近放置中…(;一_一)

紅型染め体験のレポ、ラストでーす☆

前の記事はコチラ↓



{00C01E49-C605-4F08-83E8-6B6BA6E4410B:01}

私の黙々と染める写真を主催者の方々が撮ってくださっていましたー☆
この状態でほぼ3時間Σ(゚д゚;)
いやー頑張ったよ(^^;) でも好きな事&集中してると時間経つのが早いね~♪

染め始めると皆さん黙々と懸命になるので、先生が暇そうなくらい!「静かな会場だとお腹の音が響くくらいなんですよ~」と言われてました(*´罒`*)


ちょっとだけアレンジしながら、私は相変わらず喋りながら(笑)なので私が一番遅かった(^^;)

{54F2AE1F-069B-4FE5-AC57-3E4E76F61B07:01}

一度目で配色を決めて塗ったら二度塗りではっきりくっきりと。
↑は一度目が終わって二度塗りに入って少ししてから
「∑(´゚ω゚`;)ハッ!!!! 写真撮ってねえ!」
くらいの時のです(^_^;)


さらには隈取(くまどり)を入れていきます。
隈取っていうのは↓

{373A19E7-E267-4FF6-A532-6A8ABE49A163:01}

このようにちょっと濃い色でボカしを入れていくのです。

合計3時間半も時間あった筈なのに、最後は焦って隈を入れてたくらい時間足らなかった~(><)
でも最後の方、「後2分で!」とか言われながらの時の方が直感でパパッとしてたので、なんか上手くいったかも(*´罒`*)

完成形(教室での)はコチラ!↓

{0A03FDFF-E5CC-4D31-9C88-BDF900DAF12D:01}

{D4791F46-94DF-40A6-8EA7-B264D9C2650C:01}

↑ここ、好き♡グレーの千鳥さん♡

最後の仕上げ(糊落としとアイロンがけ)は家に帰って乾いてからで。
糊落としのレポもまた次回しますねー( ´艸`)



そして今回私、福山の着物好きさんの代表として、使命を背負って行ったのです(`・ω・´)ゞ 
目的の②紅若菜先生にお願い←がこれです。
それは!


「紅若菜先生に福山へお越し頂くようお願いする事!」

一日だけだった今回の倉敷でのイベントに時間が合わなかった、もしくは満席になってから知ったお友達が多くて。
「えー!行きたかった!」というお声を凄くたくさん聞いた私は。
まだ先生をお会いしたこともないのに(^^;)「じゃあ福山へ来て頂こう!」と計画していたのですー♡
ちゃんとお願いして参りました!
そしてお約束を取り付けて参りましたよ!!(*`ω´*)ドヤッ

日程は先生や皆様のご都合に出来るだけ合わせて決めたいと思います。9月中にはなると思います。

もし「参加したいです!」という方がいらっしゃれば、ご都合を伺いたいですので、メールでもLINEでもmessageでもいっそのことコメントでも!どしどし下さい!
今のところ定員は8名です。(私が1枠とるので7名かな(笑))



そして話が戻りますが。
最後に目的③の達成へ。

昨日はちょうど土曜日だったので、帰りにお友達作家さんのL'atelierBonBonさんが浴衣で生ハムを切っている(!)という福山の土曜夜市へ☆
この為の電車で倉敷だったのです(>ω<)
帰りはバスで帰れば飲める~♡

あ、L'atelierBonBonさんとは私がお着物を着るきっかけになったカリスマ着物女子さん♡ 「洋服の方が珍しい」と言われるくらいの方で、私のお着物の大先輩なのです!
ブログもお着物コーデとかいっぱいで楽しいですよ!↓


でもさすが浴衣祭り!すっごい人でたどり着くまでちょっとイライラ(^^;)したけど、美味しい生ハムとワインにありつけて満足~♡昼に汗いっぱいかいた分、水分と塩分補給じゃ!

{889D8272-D36F-4F2B-AC11-96FD6D76FD66:01}

{6A808E7A-8777-42C5-8B0D-3BDC6F1D1719:01}

Bonさんの今日の浴衣もとっても素敵♡
ツバメが飛んでいました(>▽<)
帯はコバルトブルーの博多帯☆さすがのコーデだ!


朝から晩まで大々大満足♡な一日でした(^▽^)
かまってくれた皆様々~♡ありがとうございました( ´ ▽ ` )