美的収納されたアウトドア用品! | 美的収納ブログ




暮らしも心も軽やかになる!

あなたの人生を劇的に変える

魔法のメソッド美的収納

 






 おはようございます目

的収納プランナー協会
湯淺真理子です!







新星・美的収納プランナー
藤井美紀の卒業課題から…
before→afterをご紹介しますニコニコ












まずは

とっても難しいアウトドア用品

美しいと思いませんか?

スペースに余裕があるから成立すると

思われるかもしれませんが

それだけではないと思います







お客さまの「好き」を知り

「どう暮らしたいのか」

「何を楽しみたいのか」

「どうしたら便利なのか」

というヒアリングをたくさんしているから

この美しさや潔さが生まれるのだと思いますキラキラ







カラフルな色や

カタチの異なるものを収納するって

とても難しいことだと思うのです










ましてや「外」で使うもの

大胆にざっくりと収める方が多いのでは?

丁寧に扱えば

より愛おしく思えてくるのではないでしょうか
















そしてこちらが

藤井美紀の真骨頂!ともいう

アートな収め方キラキラ






楽しい!

探しやすい!

戻しやすい!





空間があるからできる?

ではなくて

家じゅうを片付けた結果

空間を生むことができたのだと思います!












極め付けはこちらびっくりマーク





一般的に床の間は生け花や掛け軸などを

飾る場所ですが

それは客人をもてなしたり

そこに住む人がほっとしたりするためのもの








であれば

大好きな釣り竿を飾ってもOKハート

という発想でしょうか?








beforeのように

物置になってしまうことの多い

現代の床の間

皆さんならどのように活用したいですか?










 

自分だけの発想では現状を打破ができない!

ひとりでは片付けられない!

という方キラキラキラキラキラキラ









美的収納プランナーが

お客様にとことん寄り添って

サポートさせていただきます!!

ぜひ美的収納の扉をノックしてみて下さいねピンクハート

 

 







お客さまにぴったりなプランを

ご提案させていただきますので

お気軽にお問い合わせくださいニコニコ





 

 






それでは今日も素敵な一日をルンルン