習慣化するために大切なこと | 美的収納ブログ

おはようございます




美的収納プランナー協会

高島信子です




今日は「習慣」についてのお話




何事も続けることが大切💠

と言われていますよね




成功の秘訣は成功するまで

続けること

やめないこと




わかってはいるけれど

継続は本当に大変ですよね💦




習慣とは

意識しなくても

自動的にできるようになること




習慣化するまで

最低でも3週間




平均66日だそうです




習慣化できたら

いいなと思うことはありますか?




習慣にするための方法は

いろいろあると思いますが

その中のひとつ




【他人の力を借りること】




この効果は大きいと感じます




自分ひとりでは

挫けてしまうことでも




同じ目標の仲間と

一緒にする



コーチと一緒に

伴走してもらう



講座やセミナーなど

学びの場に行く•参加する



自分以外の人と

交わることにより

やる気が続きますね




勉強や仕事も

カフェでした方が捗るのは

他人の目線があるからです



息抜きも忘れずに〜☕️





そして

なぜ習慣化したいのか?




ここが一番大事です




片づけも同じ

なぜ片づけたいと思うのか?




心の動きを丁寧に見てみると

現実が変わってきます✨





今日も楽しい一日でありますように🎶