大人の夏休みの宿題 | 美的収納ブログ

おはようございます



美的収納プランナー協会

高島信子です



8月に入り

夏休みもスタート



夏の計画を

実行中の方も😃



暑い日には

涼しいお部屋で

読書もいいですし



普段なかなか手がつけられない

保管された書類と

向き合うのもいいですね



書類は文字を読み込まないと

作業が進まないので



じっくり腰を据えて

取り組むことが必要です




そして




💠情報は鮮度が命💠





数年前の書類の情報、

鮮度は落ちていませんか?





一年前に学んでいた習い事

今はすっかり飽きてしまったり…




学年が過ぎたお子さんの

学校からのお便りや

教科書&ノートなど





一年に一度の見直しもいいですが

半年毎にしておくと

作業時間も半分になります😊



なんといっても



「あれ、片付けなきゃー💦」といった

心の負担が軽くなります




ご褒美には

冷んやりデザートを用意して❤️



念願の

きなこ黒蜜小豆🫘のかき氷



心が軽くなると

身体も健康になります✨



夏休みの宿題は

さっさと片付けてしまいましょう〜🌻