いつもシーカフェに来てくれている人にお手紙です。 | shihoko日記

shihoko日記

日々のことつづってます
いくつになっても、くすまず
生き生きと過ごしたい
そんなSHIHOKOの、あれこれ
ありがとう日記です。

 

 

 

おはようございます!

 

 

 

 

今日のブログは、主に

いつも、シーカフェに来てくださっている方に向けて

お手紙気分で書いておりますので

ご了承くださいませニコニコ

 

 

 

 

 

みなさん

とってもとっても お久しぶりです。 

お元気でしょうか?

9月のシーカフェ以来ですね~

 

 

 

 

 

10月 11月と シーカフェをいつしようか・・・と思っているまに

月日はたち、12月こそは!!と思っていると

コロナの感染拡大で・・・えー

「さぁ お茶しよ」「さぁ ランチしよ」「さぁ 話しよ~」と簡単に集えない状況

気軽に会える日が 待ち遠しいです。

 

 

 

 

 

 

みなさん、どんな日々をお過ごしでしたか?

 

 

 

 

 

 

私は、11月は結婚式を春から秋に延期した方とかもいらして

司会の仕事が一時的なのか戻ってきたのかわからないけど

たくさんありまして、やっぱりこの仕事、好きだな~と改めて感じる週末を過ごしていました。

 

 

今日も お昼から行ってきます!

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

さらに、12月に「全力ひろしま応援隊」メンバーとして

アイドルグループのライブにちょこっと参加させてもらうため

一日のどこかで 振付の自主練に励む!という新たなルーティンが加わって

ますます 若作りに磨きをかけております(笑)

 

 

 

 

 

 

 

まぁ そのほか いろいろなことに縁しておりますが とてもとても穏やか

それもこれも、「考え」に惑わされない日常だからこそ

何も問題なく、問題として扱うことなくいられることが 根源です。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、性格や人格が変わったわけではないので

いろんなことは 思うんです(劇的に減りましたけど)

ネガティブもあるし

不安がよぎることや

好き嫌いで気持ちがざわつくことも

ダメな自分に情けなくなることも

 

 

 

ただ、それは

そのとき、思えたときに 思えただけで

私の頭の中に思えただけの 事実とは異なること!!

 

どこにも実態はなく、考えで膨らませかけていただけ!!

 

とにかく取り扱いをしない 「かまわぬ」「そのまま~」

事実ではないことに気づくと 滅しています

「まじで、救われとるじゃん!」ですよ(笑)

 

 

 

何か特別な力を習得したり

すんばらしい人になろうとしたり

そういう向かうことから離脱したのに

つい つい

事実のことがわかる人になろうとか

やっちゃいがちですが

 

そういうとこに向かわず

 

 

 

 

 

自分を変えずとも

はなから救われている事実。

 

 

 

 

 

ほんとにほんとに

問題にしている者がいるだけで

問題はどこにもない

このことに 日常で 何度も気づいていっています。

 

 

 

 

とにかく

とにかく

実践ですチョキ

 

 

 

考えで「なかったことにする」のではなく

認識しようのない

留まることのない「事実」に気づく

 

 

 

この実践あるのみです!

がんばりましょうドキドキ

 

 

 

 

 

12月、何日かに分けて

2人づつくらいで シーカフェするかもしれないし

できないかもしれないけど

 

 

 

 

みんなと シェア会できることを

楽しみにしてま~す!

 

 

 

開催するときは お知らせしますね

 

 

 

体調にはくれぐれも気をつけて

年末を迎えましょう~

 

 

 

サメ子も待ってますドキドキ

 

image