いつもの掃除にプラスアルファー | shihoko日記

shihoko日記

日々のことつづってます
いくつになっても、くすまず
生き生きと過ごしたい
そんなSHIHOKOの、あれこれ
ありがとう日記です。


お疲れ様です❣️



こんばんみ✨✨✨






今日は、いつもの掃除にプラスアルファーのお話し😆✨





わたし

家の中が
ごちゃごちゃするのが嫌で
あまり物を置かない派です
(よそのお宅については全く気にならないですよ!自分のプライベートスペースに限りです)



掃除しやすい環境を作るのが好き💖











身の回りや
過ごす部屋など
ごちゃごちゃしてるとか
汚れてるとか
イライラするんですおーっ!







夫婦2人暮らしだからできることかもですが
子どもと生活してた時も
できるだけそうしてました。





で、毎日の掃除(できん日ももちある!)に加えて
こんなときは
プラスアルファービックリマーク





なんかモヤっとする
なんか流れよくないなとか
滞ってる感じがする時
私がだいたいやることは!





水回りの掃除や
クローゼットの中とか整理したり
仕事机を動かしたり





気づけば昔からやってるんです






だからどうって
何かに結びつけるつもりはないですよ





でも自然と
そうしてるんです。上差しニヤニヤ上差し








先日、ずーーーーと気になっていたベランダ掃除を
やっとすることができました!





今の家を買って
たぶん12年か13年、
毎年5月の連休のどこかでやってました。



けど今年は5月にできなくて
めちゃくちゃ気になってたんですよー
でも、できたから
すーごく爽快です流れ星




ベランダを掃除して
1番広いベランダでは夏の夜、そこで夜空を見ながらお酒を飲むのが楽しみなんです生ビール








やはり
スッキリしたら
気持ちも
スッキリしますね音譜









その余波がまだ



今日は仕事机の位置を動かして
広いスペースを確保しましたおねがい




さてさて
そのスペースで何が始まるか💓







あ!
写真のトマト🍅美味しそうでしょ✨✨✨
そのことはまた別記事で紹介するね!





ではまたー爆笑