フィギュア作成講座:顔の作成6 目の周りの盛りつけ | 女の子フィギュアの作り方☆超初心者向け講座

フィギュア作成講座:顔の作成6 目の周りの盛りつけ

目の周りを盛りつけます。

このときいきなり形を出そうとしないで、いったん溝をちょっと埋めるだけにしましょう。
形状は、中心だけちょっと盛り上がって、最初に作った基礎のパーツのラインにつながる程度。
あとちょっと盛り足せば、顔らしく見える「一歩手前」でやめて、硬化を待ちましょう。

前回書いたように、変形防止と、確実に形作っていくためです。
焦る気持ちはわかりますが、ここを一気に超えようとすると、結局同じ所をいったりきたりのジレンマにおちいります。

鼻もまだ作らない方がいいでしょう。

画像クリックで拡大
超初心者の美少女フィギュア作成(フルスクラッチビルド)講座-目の周り盛りつけ1 正面
超初心者の美少女フィギュア作成(フルスクラッチビルド)講座-目の周り盛りつけ1 横

▼「顔の作成」の続きを読む
フィギュア作成講座:顔の作成7 鼻とほほの盛りつけ右上矢印
美少女フィギュア作成|超初心者向けフルスクラッチ講座


☆携帯電話の人は記事一覧ページの「投稿順」よりご覧ください。当サイトは講座のため、順番に読まれた方が、より理解しやすくなります。

▲「フィギュア作成」を最初から読む
女の子フィギュア自作|超初心者向けフルスクラッチ講座右上矢印