久しぶりに、看護学校の話を…。


私はアセスメントがとても苦手です


だから記録にとても時間がかかって、実習中は眠れなくなります


しかし今年はゴールデンウィーク明けから7ヶ月間、ほぼぶっ通しで実習があるため

眠れないとは言っていられないのです…


そこで、春休み中からオリジナルのアセスメントノートを作り出しました



私の学校ではヘンダーソン理論を使っているので、まずは14項目に関連する解剖生理をみっちり。そして、アセスメント項目にある検査の基準値を、パッと見でわかりやすいように書き出しています(まだ作業途中です…)



{0FAF83D8-EDC6-4118-A157-8932BEB8F011:01}

これも買いました!

フィジカルアセスメントがみえる。これめちゃめちゃ良いです!わかりやすい!!


{7B143A12-67F6-411F-B1B1-EEBCE3A2C3DC:01}

あと、この参考書!!!学校の先生に教えてもらって初めて見たんだけど、とてもわかりやすいラブラブ


どうして今まで、これを見ないでやってこれたんだろう?!と思うくらい!!!




実習は、3週間単位で色々な病院にお世話になります。



まずは在宅!訪問看護と、学校の目の前にある特別養護老人ホーム


からの、母性!これは札幌の病院で、3週間レオパレス生活です(その間札幌ドームで試合があるので、これを楽しみに事前学習頑張りますっラブラブ


からの、小児!!は、学校系列の託児所、函館方面の病院、札幌の病院で1週間ずつお世話になりますビックリマーク


そのあと成人III、老年Ⅱ、精神、統合…と続いていきます。


全部終わる頃には11月…


ファイターズが日本シリーズで戦っている頃でしょう


今年は、きっとあっという間に過ぎていくだろうな!


実習期間中眠れるように…(ちょいちょいファイターズの試合も観に行けるように…)

ゴールデンウィークまで、事前学習頑張ろう!