☀︎2ヶ月間集中!糖質制限&トレーニング&キャビテーションで体質改善☀︎ -2ページ目

☀︎2ヶ月間集中!糖質制限&トレーニング&キャビテーションで体質改善☀︎

《2016年5月より糖質制限とトレーニングで体質改善を図ります》
今までは『自然の赴くまま、ありのままが1番♬』という思考でしたが、アラサーになりこのイントラらしからぬ体型に危機感が湧いてきました。
実体験を通じて皆様のお役にも立てられたら幸いです。

{B1D70C96-4E32-47E5-BDFE-36F476D9CDAD}

20日の夜、熱々のスープを左足の甲にかぶってしまいました。

全治1ヶ月

歩くと突っ張って痛いし、ぱんぱんに腫れているので男ものの靴すら履けないし、外出できません。
お買い物へも行けません

片足だからケンケンしなが歩けるんだけど、それすると骨盤が歪んで後遺症出るよと忠告いただき
無理しないようにしています。


差し入れをいただいたりもしますが、糖質制限の食事とかややこしいお願いするのも気が引けて。
かなり普通の食生活プラス運動全く無しの日々を過ごしています。
パンもお好み焼きもバナナも食べちゃってます。
差し入れしてもらえるなんて、ありがたいもん


もちろん体重もどんどん増えてます

あの3ヶ月のがんばりはなんだったんだろう…
どんどん変わっていくカラダ。
戻るのなんて、あっと言う間なんやね


怪我してからここ見る気持ちになれなかったけど、久しぶりに見てみたら
いつも通りコツコツがんばってらっしゃるみなさんのブログ。
ライザップコンテストに出場されキラキラ輝いているブロガーさん達
怪我する前の自分の生活を思い出しました。


運動できないとか、お買い物できないからとか
そんなの言い訳なのかも…

せっかくの努力を無駄にしないように、なるべく増加を最小限にとどめられるように節制がんばろうってめっちゃ元気が出ました


みなさんも〜〜
本当に、ちょっとした気の緩みが事故に繋がっちゃいます。
まだまだ暑い日も続きます。
どうぞ無理されませんよう、慌てずゆっくりぼちぼちですよ〜